日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージア

ステージアの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ステージア

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調整

    仕事場の入り口がキツイんで、ガッチリ落とせないのですが、ギリギリを目指して夜な夜な調整してます。 フロントのジャッキポイントはココです。 リヤ側 少しずつ下げて来たけど結局MAXになりました。 気合入った方々は取っちゃいますよねw 雨が降っても調整しますw 仕事場に合わせたいつも通りの中途半端な高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月24日 21:16 ヒッサーさん
  • ラルグス車高調 その2 調整編

    ジャッキを下げてみるとー・・・ お~! カッコイイではありませんかぁ!! ダウン量は、フロントがMAX下げより+20mm        リヤがMAX下げより+15mm とっても気に入ったので仕事場まで試運転。 なんと~ ついたことのない所で腹下をゴンと・・・ 仕事場駐車場でも腹下ゴリゴリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2012年1月29日 18:43 ヒッサーさん
  • 車検に向けて。

    車検なので車高上げ上げ! リヤのバネ側の調整が回りが固いから左右とも分解して軟らかく回るように清掃。 それが手間食った(^_^;) 後はワイトレ取ったり。 そしてフロント上げ過ぎて前上がり!(笑) カッコ悪いから翌日朝にフロント少し下げました。 (;・∀・) バネだけ交換のローダウンぐら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月2日 13:21 d700さん
  • メーカー不明 車高調 装着

    中古で入手し約2年 2万キロ頑張ってくれたニスモサスペンス お気に入りでしたがTSOCメンバーから譲って頂いたメーカー不明 車高調 コイツに変更しました。 自家製塗装し CF9 C34 車高調の部品を移植しながら装着しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月26日 09:56 TOMY180さん
  • 車高調整、ノーマルタイヤへ履き替え(77280km)

    やっと夏使用に! フロントは96mmから71mmでアーチ高さは69cm リアは最大から42mmでアーチ高さは70cm スタッドレス期間中の平均燃費は8.5Km/lでした。リアブレーキの引き摺りで0.1か0.2km燃費が落ちたと思われます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月21日 17:54 ほろにがさん
  • やって良かった車高調整(о´∀`о)

    クソ暑い中、夜勤までの時間に車高調整。 約2cm程上げる予定。 バンパーがよく段差で擦るようになったのと、ABで作業する事も考慮して。 フロントはヘルパーが無いタイプなんで、5mmも上げたらテンションかかって無茶苦茶硬いwww リアはボルト一本外したらバラせるので楽チンでした。 で、パッドの残量 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月10日 11:57 いのっぺさん
  • バンプラバー交換

    バネがヘタってきたのか、リアの車高が下がってきたので調整。 ちなみにバネはノーマルでバンプラバーを小加工してあります。 交換前、フェンダー高さで645mm。 駐車場の小さいサイズのクルマ止めにマフラーが引っかかるように最近なってきました(汗 未加工の中古で良かったんですが、ヤフオクでも全然 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2017年7月8日 17:19 りょう@RS4さん
  • 夏タイヤへ交換+車高調整(33152km)

    夏仕様! フロントのシート長は90mmから70mmへ変更 リアはノーマルサスをTEINのダウンサスに変更。 ノーマルは長くて抜くのに力技でした💦 TEINダウンサスの型番 仕様だと25mmダウンです。 タイヤは4本新品に組み換え 久しぶりのグットイヤー 燃費と乗り心地に期待です! グッドイヤー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月13日 17:15 ほろにがさん
  • 車高下げ(°Д°)

    車検が終わったので下げれるだけ下げてみましたv(・∀・*) ちなみにリア1枚皿抜きの全下げですが下がらないですねー( ;∀;) でも町乗りメインなんでこのくらいが調度いいとこかな(´・ω・`)?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月12日 13:48 ダイフク@VANQさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)