日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • キャリパー交換 前編

    R32タイプMキャリパーです(*_*) 短い方がR32のキャリパー固定のボルトです(*_*) R32のネジを使いましょ〜( ´Д`)y━・~~ 25X 2WDの場合ローターの直径は同じですが、厚みが違います! お金がないのでローターもR32を流用します… でもバックプレートが当たるので切ります! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年4月12日 22:15 Daikeさん
  • ブレンボに交換してみました。

    純正ブレーキパットが剥離してしまった為、1台分33Rのブレンボに変えてみました。 フロントのキャリパーボルトの太さが合わなくホームセンター特性カラーで対応! 半年以上経ちますが200円でいい仕事してくれています。 ヤフオクで買った数千円の新品パット、半年乗りましたが効かない為、先日ディクセルに変え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月7日 15:47 openworksさん
  • R34用、金ブレンボ フロント移植

    対象車;H10後期RS4V(AT) 必要なもの ・R34用金ブレンボ ・R34用ローター ・ブレーキホース  46246-24U00  46245-24U00 ノーマルローターとR34用ローター。 キャリパーを外します。 全て外した所。 ブレーキホースを先に取り付け。 本締めは後で。 レンチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年12月9日 22:02 Kやんさん
  • ER34純正キャリパーに交換 金色耐熱塗料にて塗装。

    交換前です。フロント 交換後。リアの交換前撮るの忘れた~。 なかなか決まったねぇ@

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月19日 20:20 ふじけん(葛飾区)さん
  • 4ポットキャリパーをリアに移植への道。①

    フロントを355ローターのエボンボキャリパで強烈なストッピングパワーを得ました。ブレーキバランスは現在マイルドなパットを選択しており悪くはありませんが、やはり前のめり系。リアのビック化を妄想しました。 といっても260(R33ブレンボ)純正2ポットのローター大口径化はすでにキット(355や322な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年4月15日 20:31 フジ。さん
  • リアブレーキ ECR33用対向2ピストンキャリパーに交換

    本日はお日柄も宜しく、…(中略)…こないだ譲っていただいたこの品をステに取り付けることにします。 ポテトを使ったベビースター。 もとい、ECR33用対向2POTキャリパー。 霞む月星さん、ありがとうございます!!! キャリパーのオーバーホールはまた次回に持ち越すことにして、今回はとりあえず表 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2010年1月10日 21:13 スネえもんはキューリ屋さん
  • 4ポットキャリパーをリアに移植への道。②

    初心に返って半年ほど前に購入していたFDキャリパ。 なんとウン千円でした。ちなみに260(R33)純正ブレンボリアとの比較。同じスミトモ製です。 コレをポン付けできるようにキャリパ加工していきます。 430RPFの技術の結晶。採寸、穴あけ、削り、すべてにおいて高次元。 簡易ナックルに付けたりはず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年4月26日 23:22 フジ。さん
  • R33キャリパー取り付け

    購入したのは大分前なのですが、本日やっと取り付けました。 購入後、直ぐにオーバーホール、その後塗装して放置していました。 取り合えずステのキャリパーを外します。 その後ローターを外します。右側は固着していてボルト無しでは外れませんでした。 左は簡単に外れました。 にしても、サビサビですね。 で、3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月2日 21:13 サウンドジャックさん
  • スポーツするために。

    以前、季節ハズレに購入したスポーツ用品。 スポーツするシーズンに突入したため、色がこんなんになっちゃいましたw で、もちろんキャリパーだけでは、スポーツできないので、コレを使います。 んで、取り付け。 ローターは、V36の350ローター。 前355。後350。コストの安い、ブレーキシステム完成。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年7月19日 00:15 くっち~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)