日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージア

ステージアの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ステージア

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • サイドブレーキ調整

    まずサイドブレーキにある引きしろ調整ボルトを緩めてフリーにします。 10mmのディープソケットがあればカバーを外してアクセスできますが持っていなければコンソールを外すした方が良いです。 両方調整しますのでデフから上げた方が良いと思います。ウマはしてくださいね! タイヤを外すとローターにゴムカバーが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年4月10日 13:33 さえぴぃさん
  • ER34キャリパー分解&洗浄

    フロント リア 半分塗装済み 出品者のおうちゃくぶりに親近感w 分解しながら洗浄していきます 用意する物 画像参照(おうちゃく) 次にポットを外します エアーを入れれば出てくるはずが 流石に自転車の空気入れではびくともしませんw 急遽お世話になってるRismyに行き 岩下さんにポン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年6月22日 22:20 琉球血統さん
  • ブレーキ強化のための準備

    ステージアってフロント片持ち2pod、リア片持ち1podで車重の割りに頼りないですよね(汗) そこでパワーアップを量ってみました。 ※注 私の車は後期のRS four SのMT車です。他のグレードは取り付け方法等異なると思います。 あとブレーキは重要部品ですので自己責任にてお願いします。 用意する ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2008年1月12日 00:29 くぅぅさん
  • Pバルブ取り出しBM-50

    日産キャリパー のR32用マスター NABCO製のBM-50です これもけっこうシリンダーが太いデス アルミのシールをペリっと剥がし 六角穴のあいたネジ蓋を取ると・・・・ 居ましたPバルブwww しかしPバルブでてきません 引っかかりが無く奥にあるので引っ張る事も出来ないし コンプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2010年3月3日 20:16 Tetsu。さん
  • ブレーキパッドが鳴くんですよぉ

    数日前から何故か突然鳴き出したブレーキパッド。 まぁ、前もちょくちょく鳴いたりする事があったので、そのうち治るんじゃね?と放置していたの。 が、今回ばかりは様子が違う。走り出しの寒い時もキーキー。ブレーキが暖まってもキーキー。なんだか停車寸前にだけキーキーキーキーうるさい。 さすがにこのままで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年2月18日 21:03 hirosanichiさん
  • リアのローター研磨

    日帰り施工のショップに行って 施工予定だったのですが、預けに行って 散々待たされて タイヤが 出ているから うちでは出来ませんと言われたので じゃっ外して持ってくると返したら スリットローターは出来ませんだって・・・・・・・・・ それで ディーラーに相談したら 某有名なライニング屋さんにて 6ヶ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月22日 15:31 ノブビさん
  • サイドブレーキ点検

    車検前なのでサイドブレーキの効きが悪過ぎなので点検してみる事に。 キャリパー外してローターを取ります。 ブレーキシューの厚みは問題なさそう。 ただ当たりが良くないのでシューをペーパーヤスリで研磨。 ローター側は錆て荒れてる状態なのでペーパーヤスリで研磨して出来るだけキレイに。 後はシューと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年2月24日 12:21 d700さん
  • カタカタ、チリチリなんでだろー(最終)

    結局のところ、パーキングのワイヤーを締める方向で 音は静かになりました。(強いショックで鳴ってる気がする) 音の発生箇所は赤丸のところと思われる。 特に上下方向にガタが多い。 整備士曰く、日産車はこんなもんです🤔 信じるか信じないかはあなた次第です。ドーン 写真撮るのに自分でバラシて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月3日 21:03 ましゃましゃやんさん
  • Pバルブ取り出しBM-44

    次はコイツ  BM-44 サイズ15/16です。 これまたナカナカのサイズ まずは シールをペリっとね 出ました蓋www そそを外すと現れるはず ポンチでカシメてあるので硬いデス 本来分解するところではないですからねー ここだけのパーツ売りもしてないし・・・ デカモンキーでくわえて 一 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月13日 14:11 Tetsu。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)