日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージア

ステージアの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ステージア

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ハイキャスアース線切れ修理

    ブレーキパッド交換後に下廻り見てたらハイキャスのアース線が切れかかってるのを発見! 触ったら切れた!(笑) 左側のマフラーアースと同じ物だったけど、そんな物持ってないしー! とりあえずその辺にあった普通の配線で! (赤矢印) 無いよりまし(笑) 直しても何も変わりませんけどね〜! 気が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月12日 23:31 d700さん
  • スタビライザーリンクショート化(B13サニー用流用)&強化リンクブッシュ取付

    日産ストラット系車両の定番(?)のスタビリンクショート化。ポン付けで車高ダウン時のスタビバンザイ対策になるようです。リンクブッシュも交換してなかったのでこの際一緒に。  B13用リンク品番: 54618-50Y00 Amaz○nは純正部品までも買えるので大変便利ですね。強化ブッシュは某オクで購 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年11月26日 01:28 momita55さん
  • 【整備録】右ステアリングラックブーツ交換

    ばっくりと裂けたヒト。 純正品番:48203-0E027 できるだけ安く済ませたいので純正相当品とか他車種流用を目論見ます。 ミヤコ的なラインナップには無かったですが、たまたまヤ○オクにてデッドストックらしき"-0E026"品番のヒトが格安で出ており、ダメ元で調達。 比較すると・・・多分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月24日 20:16 momita55さん
  • ハブベアリング交換

    走行中の「ウオン、ウオン」という音。 しばらく鳴りを潜めていましたが、最近になってまた聞こえるように。 なじみ深い音なので何が原因か、だいたい見当は付きます。 やっぱりでした。 昨年の3月には左フロントと右リアを交換しており、今回は左リア。 部品代6,910円、技術料17,500円でした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月8日 19:49 ネロリンさん
  • フェンダーの隙間埋め

    ワイドフェンダーが組んであるため、インナーカバーが外してあります(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 砂利とか偉いことになるので、インナーカバーを作成する間の繋ぎとしてアルミテープでドアとの隙間を埋めました(^ω^) フェンダー内の配線の束がタイヤにより抉られてました(´°̥̥̥̥̥̥̥ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月28日 21:34 タカステさん
  • 下回り塗装

    錆の進行防止のために塗りました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月24日 10:06 Mの3乗さん
  • 2度目のリアメンバー交換w

    前回、WC34の二駆用リアメンバーに変えてハイキャス撤去しましたが、それからとある問題にぶち当たってました(´;ω;`) その問題とは何故かドラシャが合わない! フルボトムするとドラシャが引っ張ってサイドフランジが抜けると言う珍事が起こりましたw なので、渋々10mmのスペーサーをドラシャとサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月11日 17:19 将@ステ公さん
  • ギアボックス リビルト品取り付け

    左側の下側のボルトを仮止めします ステアリングシャフトのロアジョイントを割れ目とギアボックスの凸部を合わせて入れます しかしロアジョイントが錆び付いていて入りません… 浸透潤滑剤をかけて、割れ目に割り柄ドライバーを差し込んで、ハンマーで叩きながら押し込もうと試みます 半分ぐらい入るものの、それ以上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月27日 17:46 Mの3乗さん
  • ギアボックス取り外し

    オイル漏れしたギアボックスを取り外しました 作業自体は簡単ですが古い車だけあって錆等による固着が酷くてタイロッドエンドとステアリングシャフトがなかなか抜けなかったりボルトがなかなか緩まず苦戦を強いられました 固着したボルトが折れるのが怖かったので浸透潤滑剤をかけて長時間放置して緩めました アンダー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月18日 19:32 Mの3乗さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)