日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • テンションロッド交換

    車検の時から指摘されてたテンションロッドの交換していきます。最初にジャッキアップして軽量ブロックを置いて車高を稼いで下に潜り込んで、赤丸のボルト3本外します。全部17のソケットorメガネレンチ有れば問題有りません ボルトさえ外せたらここまで10分かかりません。赤丸の箇所のボルトを抜く時はタイヤがフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月12日 12:48 Queen@WGNC34さん
  • ハイキャスリンク ブッシュ取り付け

    はい先日の続きです 新しいブッシュです ブッシュをドリフトにつけて 取り外しに使った治具に合体させます しかしボルトねじ込んでいったら最後5mmくらいの位置で 治具のプレートが負けて曲がってしまい押し込めなくなってしまいました。 オートスタッフさん このプレートもう少し分厚いのでつくってくれたら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月7日 13:57 Tetsu。さん
  • WGNC34用純正スタビライザー取り付け

    H25.12.17 ヤフオクで中古品を購入。 ボルト類も付属していたので部品追加購入の必要なく助かりました。 さて、取り付けにあたって、ウマを持ってないのと、横着者なのでタイヤを外すのが面倒だったということもあり、後輪をスロープに乗せてケツ上げ状態で作業始めました。 取り付け前に一旦スタビ本体 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年12月30日 03:03 momita55さん
  • 車高調 取付

    用意した工具工具 ジャッキ ‐ 2個 ウマ - 2個 メガネレンチ ‐ 17番 14番 スプリングコンプレッサー ‐ 1セット ソケットレンチ こんな感じです。コンプレッサーは無くても何とかなりますが、有った方が良いでしょう。 まずはじめに、左右ともジャッキアップしてウマを掛けました。 それから、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月6日 21:36 satoshi!さん
  • メーカー不明 フロントピロアッパーアーム取り付け

    このあいだ腰痛で動けなかったのでオクをひたすら徘徊していたのですが、そのとき勢いでポチッとしてしまったこのパーツ。 メーカー不明、BCNR33用(自称)のフロントアッパーアーム。 カタチだけはイケヤフォーミュラのパクリみたいに見えますね。アーム根元はブッシュではなくピロボールになってます。 ク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年12月11日 21:01 スネえもんはキューリ屋さん
  • オーリンズ加工取り付け

    2014年9月取り付けました😙 以前34GT-Rで使用していたオーリンズDFVをステージアに取り付けます😬 フロントはそのまま取り付けできます😀👍 リアは32GT-Rのアッパーマウントを流用しますが、マウント部分に突起が有るため逃げを作らないと付きません😐 5㎜のアルミ板を購入して自作し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月25日 09:32 BNR34おのっちさん
  • 車高落としますかぁ〜

    FR化で軽くなったのか?フロントの車高が上がってきている……>_<… なのでコレです! クスコショートスプリング14㌔

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月9日 06:22 復活なんちゃって26さん
  • ハイキャスセンサー交換

    気がつかないうちに、ハイキャスセンサーを破損していたらしく、警告灯が(>_<)ステージアはハイキャスのセンサー&モーターが下向きに着いてるので、注意しないとダメですね…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年5月29日 16:50 good-peopleさん
  • テンションロッド交換

    テンションロッドブッシュのひび割れが気になっていたので、交換します。 ジャッキアップしてインナーフェンダーを取り外します。 (工具によっては取り外さなくても出来ると思います。) スカイラインの時に前側のボルトを緩めるのに苦戦したので、今回は写真のような安物の伸縮式ホイールレンチを最大まで伸ばし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年8月14日 19:10 えむしぃ@34さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)