日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 足廻り サスペンション関連

  • 自作スタビリンク取り付け

    純正品も値上がりしてるみたいだからアノ手コノ手で自作しました。 純正品も悪くはないんですが全長が短い為にスタビを引っ張り合って万歳してます。 この純正のスタビリンクがヘタるとわかる人にはわかる。 純正より15mm長いのでスタビは自然に下向きに。 ここで万歳気味なら10mmはロング化出来ます。 1G ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 18:54 kuwagiさん
  • ピロアッパーマウントのピロボール交換

    現在使用中の車高調のアッパーマウントのガタ。 スラストベアリングを導入したことで、多少は、ましにはなっていたのですが・・ ベアリング交換で復活できるなら実行します。 使用中のアッパーマウントは分解不可でした・・ ですのでヤフオクで探して購入。 新品ベアリング。たいていはこのサイズでいけます。 NM ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月12日 10:49 夜明 日出夫さん
  • スラストベアリング導入

    ハンドル操作で、直巻きスプリングの暴れる音対策で導入。 ロックシートも緩んでしまうのも原因かな。 スプリングとアッパーシートに挟みます。 画像撮り忘れましたが、ハンドル操作が異様に軽くなりました。 音もある程度は静かになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月21日 20:29 夜明 日出夫さん
  • ボールジョイントブーツ交換

    下回りを確認した時にヒビを発見しましたので交換です。 ボールジョイントプーラーを使用します。 このタイプですがまずはしっかりとアームとボールジョイントの間に二股の部分をハンマーで叩き込みます。 それからボルトの部分を締め込むのですが、ボルトの締め込みは最小になるよう支点の位置に気をつけて。 そうし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月24日 19:05 くぅぅさん
  • アライメント調整

    最近また轍にステア取られたり、左に僅かに寄っていくことが増えたので、アライメント調整に。 総走行距離 : 15,120km が、テンションロッドのブッシュに亀裂ありとのことで、ズレよりもそっちの方が原因だったかも。 これは早めに交換せねば。 おまけでこれも追加購入。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月26日 21:54 nocksさん
  • アッパーアーム交換 

    何度目のアッパーアーム交換なのか・・・ 前回取り付けたアッパーアームは破損しました。 仕方がないので新たに新品購入しました。 画像ではわかりにくいですが、前回交換したKTS製アームの調整ボルトが曲がっています。 メーカーへターンバックル調整ボルトのみの購入はできないか問い合わせましたが、バラでは売 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月26日 13:30 夜明 日出夫さん
  • ステージア君 車検&足廻りリフレッシュ

    ステージア君は無事に20万キロオーバーを達成しました。 年間1万キロ弱ペースで通勤や荷物運びに日々活躍していましたが経年や多走行による劣化によるトラブルが時々出ていました。 また足廻りにはかなり劣化を感じておりそろそろリフレッシュを検討していました。 実家のクルマをしばらく代車に借りたのでGW ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月29日 18:42 yasu32rさん
  • リヤアッパーアーム交換

    なんなとなく、左リヤタイヤのキャンバー角が多い気がして調べたところ。 なんと、アッパーアームが曲がってました・・・・ 上から右側、左側、KTS製新品。 少し前に左側のアッパーアームが折れて交換したのに・・ 安物の中華製はダメですね。 ヤフオクで落札しました。 KTS製、新品未使用品です。 長さは交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 11:12 夜明 日出夫さん
  • サードリンクブッシュ交換

    先日、アッパーリンクを左右交換してギシギシ音が治まったと思ったのですが またしても右側の同じ場所っぽいところからギシギシ音が… 音の場所的にもうサードリンクブッシュしかないですね… ブッシュ単体で標準部品が出ないので、お決まりのNISMO品。 両側分4個準備しましたが、左は少し前の車高調交換時に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月25日 18:48 にゃるーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)