日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 夢の4DIN化

    RSFourSは、1DINしかオーディオが付かない。 でも3連メーターやエアコンを犠牲にできない。 でもでもインダッシュナビを付けたいということで、 以前から構想のあった4DIN化を決行しました。 まず、オーディオステーが専用で2DIN付けられない! AT車グレード用のステーを中古で手配しました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2007年1月7日 23:31 おまっつさん
  • バックカメラ取り付け

    4.8mのこの全長…。 やっぱりほしいよなーと思ってバックカメラを付けました。 今回は、穴あけはしません。 隙間通し作戦でやりました。 物は、carrozzeriaND-BC6。 carrozzeriaのバックカメラでは最新モデル。 エアーナビとのRCケーブルの接続、ACC、アースを取って、確 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月6日 19:04 DITトモさん
  • 1DINで動画を…その1

    パネルを純正のまま、純正流用のドランクホルダーも生かしたままHDMIやSDカードを利用できないかと色々調べた結果ヒットしたのがこのvh0999。 インダッシュ最終モデルで廃盤となり4年経過してるためかなり高額商品だったが、安く手に入ったのでいざ取り付け。 エアコン吹き出し口(爪5箇所)シフト周りパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月16日 23:29 Mako.さん
  • エアーナビ AVIC-T77取り付け

    ビフォーアフター方式で行きますw Before…。 なんか素っ気ない…(゜゜) まずは、車速パルス、FM-VICSの線を終わらせます。 車速パルスは、前オーナー様がエレクトロタップを付けて残しておいてくれたので、すぐに終わりました☆ ステージアはA・Bピラーが一体物なので邪魔ですw ただ、複 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月11日 17:26 DITトモさん
  • ポータブルナビの電源取り出し方法の変更

    一般的にポータブルナビってシガーから電源を取り出しますよね? 至って簡単なのですが、如何せん見た目がよろしくない。 そして走行中に振動などでシガーから外れた瞬間、もちろんナビ本体も沈黙します。 これはよろしくない!ということで、こんなん買ってきました これが安物の商品なら、迷わず配線を切って、直接 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月9日 02:20 さ と ふさん
  • バックカメラ配線

    つけただけのカメラを使えるように配線しました。 よく見るとこの前替えたリアゲートのランプだけピカピカしてるのが気になる~ 見る角度を変えるともっと気になる。 もっと気になるのを足元で発見‼️ どんな内容でセットされてるか⁉️ 気になるぅ~

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月15日 00:53 バサラスキー@まさチュウさん
  • ツインナビ化

    グランドハイエースより摘出したトヨタ純正マルチナビです 只今付いているサイバーナビはデータがかなり古く自宅周辺の道がかなりありませんバッド(下向き矢印) 更新にもHDDの為費用が割高あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗) で、DVDナビのトヨタ純正をサイバーナビと二機搭載してみることにしましたわーい(嬉しい顔) (DVDの地図は某オクで中古にて買えるため安く更新 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月21日 21:30 光永さん
  • マルチAV撤去→PNDをスッキリ装着

    マルチAV撤去後、ナビ無しの状態でしたが、土地勘の無い山形に来たのでナビが必要になりました。 以前から計画はしてたんですがPND導入です。 PNDはほとんどの機種がダッシュボードに装着する物が多いですが、(オプション品でDINスペースに取り付けできる物もあるが高価です)今回は付属のベース&アーム ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月20日 08:53 ★ゆっと★さん
  • バックミラーモニターとフロントカメラ

    ステージアって結構全長、長いです。駐車場で前から入れた時、ちょっと輪止めから離れちゃって、アラ、お尻が出過ぎちゃってる、みたいな経験、皆さんもありますよねっ。(;^ω^A で、 ミラーモニターを導入の際、フロントバンパーも入れたし、ついでなんでバックカメラとセットの物を購入。 フロントに付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年8月13日 22:48 ハムージア@RS-2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)