日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • HDDナビデータバージョンアップ2009年版

    一昨年、2007年版に一度バージョンアップしたんですが、 http://minkara.carview.co.jp/userid/143219/car/38723/326210/note.aspx 自宅は表示されたものの周辺道路がない!! ってことでまたしても更新です。 出費が…(‥、) 更新方法 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月7日 16:17 M2.さん
  • ☆MAX960HD・バックカメラ(無名)・アンテナ分離式ETC・GPSレーダー☆

    助手席の下に、ナビ本体と後付DVDプレイヤーがあるので、助手席撤去からです(>_<) CD・MD機能の2DINとUSBメモリーで音楽が聞ける1DINと計3DIN分をセンターパネルに付けていたので、エアコンパネルをセンターコンソール内に移設していたのですが、今回一体型のナビを購入したのでエアコンス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月22日 22:01 teru820さん
  • カーナビ バージョンアップ(データ更新) その2

    さて、再起動してみると・・・ おおっ!!!オープニング画面変わってますやんかっ!!!(前のん写真撮ってない・・・(汗)) ちゃんと 「2008」 になってる♪ んでもって一応再確認w はい♪すべて「2008年」になっております♪ それからついでに「オービスROM」もダウンロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年12月17日 13:03 阪神虎太郎さん
  • カーナビの取り付け(1/3)

    <購入したナビ>  2001年秋にモデルチェンジした楽ナビですが、モデルチェンジ前のVICSビーコン受信機付きのタイプを購入しました。 ①トランク床の取り外し  ナビ本体の取り付け位置をトランクとし、配線のため床ボードを取り外します。  例えば、画像矢印部のボルト・ナットを取り外すことで、簡単 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年7月1日 09:34 ikukiyoさん
  • エアナビ更新

    今晩の静岡遠征に向けて、エアナビの更新をしました。 推奨SDが16GB以上だったので、一昨日大至急あす楽で注文しました。 PCにつないでダウンロードします。 3時間程かかります。。。 SDを本体に入れて更新します 1時間30分ほどかかります。。。 無事終了しました! これで迷わずたどりつけそうです♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月2日 12:37 オムシンさん
  • モニター壊れたのでついでに

    DVD用モニターが壊れた 白黒しか映らん・・・ モニターだけ買うのもコスパ悪いので DVD ラジオ ナビ オールインワン 買ってみる もちろん中華製 ついでにエアコンコントローラーは一番下に移動願いました。 タッピングビスで取り付け・・・ いきなり完成 DVD読み込み中は「読さ込さ」と翻訳  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月6日 22:11 bouchan99さん
  • カーナビの取り付け(3/3)

    ⑬アンテナの配線  リヤランプを取り外し、ランプの配線用の孔から引き込みます。  ここから引き込むことで、アンテナ線がリヤハッチの防水パッキンをまたぐことなく配線できます。 <配線の様子>  画像矢印部のようにブッシュに孔をあけ、アンテナコードを通し、防水処理を施してからブッシュを元通りには ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月1日 10:16 ikukiyoさん
  • 鮫アンテナ取り付け

    以前のモニター取り付けで助手席側ピラーを開けてから、何故かワンセグが映らんww 使ってたのも安物のフィルムタイプでけしてよく映る訳でもなかったし、 ネットでそこそこ良いと言う事で、鮫タイプにしてみました。 裏にマグネットが付いてるのと、両面テープも付属してありました。 色は白、黒、銀の三色あり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月9日 13:46 ハムージア@RS-2さん
  • ツインナビ化

    グランドハイエースより摘出したトヨタ純正マルチナビです 只今付いているサイバーナビはデータがかなり古く自宅周辺の道がかなりありませんバッド(下向き矢印) 更新にもHDDの為費用が割高あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗) で、DVDナビのトヨタ純正をサイバーナビと二機搭載してみることにしましたわーい(嬉しい顔) (DVDの地図は某オクで中古にて買えるため安く更新 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月21日 21:30 光永さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)