日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • Hiビームランプ・青色ポジション化

    いきなりですが青く光ってますv(・_・) よくフォグランプと間違われるのですが 後期C34ステのグリル内にあるこのランプは「Hiビーム」なのです。 滅多に使わないHiビームをポジションランプ化して有効に使おう!と、皆さん知恵を絞ってイロイロな方法で光らせてますよね(笑) バルブの下にある隙 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年5月2日 00:35 てつや@KYOTOさん
  • フォグ、ウィンカーのオレンジと黄色いの取り

    予備で持っていたやつを加工。 作業中の写真は無いですが… 1 ヒートガンでカラ割り 2 フォグのリフレクターを外す(ブチルで汚さないため) 3 内側のシルバーが剥がれてもいいのでとにかくブチル除去!ヒートガン、ペイントうすめ液、ブレーキクリーナー使用(ラッカーうすめ液は樹脂を溶かすのでダメ) 4  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月21日 21:43 ひちょさん
  • ハイビームLEDイカリング取付

    なんかたりない・・・・ ※KDFさんありがとう案件1

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月12日 22:46 nohoteeさん
  • Hiビームポジション化(その3)

    今回は、第3弾ということで、イカリングを作ってみました。 とりあえず、ばらしたとこ。 アクリル棒を丸くして、傷つけて、試しに光らせてみました。 下のほうがちょっと暗いノ(´Д`)ヽ 下のほうが暗かったので、下のほうにもLED追加しました。 車に取り付けて、点灯です。 遠目から見ると、イカリングだか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月21日 00:11 かも改さん
  • フロント純正フォグ クリア化

    内側にある黄色いレンズを破壊して取り出しました。ひたすらプラスドライバで粉々に・・・。 結果、本来の黄色いフォグっぽい色はなくなり普通のハロゲン系のホワイト色になりました。実用性を捨てて、見た目重視です( ̄ー ̄)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年3月31日 23:41 taka@SWAT甲信越さん
  • 後席フットランプ

    運転席と助手席は市販フットランプのLED打ち換えverを使ってますが、後席は作ってなかったので暇潰しに製作しました。 ホントはもっと明るいです。 暗い中で写真撮るの難しい… 基板にダイソーのキラキラシートを貼り、日亜の3mm砲弾を3つ並べたものを4つ作りました。 電流はE-153のCRDで制御し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月21日 22:17 shingo-wrさん
  • テール 四灯化

    リアゲート 内張りはがし・・・・・・・ 勉強になる! ここを そうやって なるほどーぉ で、どんなんになった?・・・・・ あはっは・・・ゲートあいてるから わっからんw 高速の夜間飛行もOK

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月14日 15:20 のりのり。さん
  • ゲートパネル&バックフォグ

    いきなりですが、完成です 最下部の次>>参照 今回の作業メインはここからです お友達のフジ。さんが、やっているようにバックフォグを 単体にしたいなと思っていたら「本人登場」です(笑) 早速アドバイスしてもらい作業を開始 フジ。さん同様に配線を運転席付近まで這わしていきます ハンドル付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年10月18日 19:07 琉球血統さん
  • イクラヘッドの調光

    イクラヘッドが瀑光だったので、これを用意しました。 さっそく3枚におろして・・・ 右端はステのスイッチめくら蓋 ステージアのめくら蓋に入れるには廻りのプラが邪魔でした。 そこでラジオペンチでバリバリと撤去(^ヘ^)v 6.5mmの穴を開けます スイッチの固定はホットボンドです。 シールもこちらに貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月20日 19:33 bouchan99さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)