日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージア

ステージアの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - ステージア

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • タワーバー取り付け

    タワーバー取り付けました。 取り付けの留意点ですが タワーバーの下部のあたるエンジンカバー側の山二つですが、貫通するまで削ってあげると良いです。理由としてはかなりクリアランスが無いので、エンジンの振動などで揺れると削れてしまうので、思いっきり開けてしまった方がオススメです。 取り付け自体に難し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年7月31日 23:30 Ittysanさん
  • クイックリリース

    バンパーがガムテ補強の為、気休め程度とドレスアップを兼ねて取り付けです! リア フロント アップ ネジとネジのピッチを65mmで穴開けしました。 程よくゴムも張ってて良い感じです(´・ω・`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月29日 17:18 byごうじさん
  • 260RS用補強パーツ3点セット加工装着

    真夏のクソ暑い中、渋滞を抜けてこちらに到着 本日は、こちらの260RS用補強パーツ3点セットを加工装着します。 フロントクロスバー、強化トンネルステー及びトリプルクロスバーの構成です。 フロントクロスバー及び強化トンネルステーは無加工で作業終了だったのですが、トリプルクロスバーは、25系に装着する ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月10日 13:48 good-peopleさん
  • リアタワーバー取り付け

    施工前 リアのアッパー周りを外して、ニッパーとカッターで内装をカットして 取り付けて終了です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月18日 17:41 Queen@WGNC34さん
  • リヤストラットタワーバー装着(^^)

    ヤフ億で落とした、某社のタワーバーをやっとつけちゃいます(^^) はいっ!こんな感じ! 作業中なんで散らかってるのは気にシナーイ\(^_^)/ カーペットをなるべく切らず、スマートに見える様にするには内装はばらします。 タワーバーの取り付け部が、内装が付いたままだと入らないので.. 内装を戻すと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月17日 19:42 N氏~34さん
  • フロントメンバーの違い<Z33vsM35>

    同じようにみえますが…。 ステアリングギアボックス部分。 M35。 同、Z33。 プレート追加。 ロアアーム取り付け部分。 M35。 同、Z33。 プレート追加とミミが大きいです。 サポートバー接続部分。 M35。 同、Z33。 ネジ切り有。 中にもう一枚分厚いプレートが溶接してあります。

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年4月25日 21:08 りょう@RS4さん
  • Z33純正メンバーサポートバー取り付け

    Z33にいくつか付いてる補強パーツ… 100円で落札できたので付くかどうか観察&トライ。 上:Z33純正 下:M35純正+ロアアームバー ノーマルはコンプレッションロッドとフロアを結ぶ3点補強です。社外品のロアアームバーで左右をつないでます。 Z33はコンプレッションロッド、フロア、サブフレ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2015年4月11日 16:00 りょう@RS4さん
  • V36純正リヤメンバーステー取り付け

    久しぶりに車をいじりました。 以前から気になっていた定番の流用アイテム、V36純正リヤメンバーステーを取り付けてみようと思い、とりあえず購入。 写真の○部分が邪魔になる?らしいのでカット。 ただそのまま取り付けるだけではつまらないので、社外品風に塗装でもしてみようかな~ってことで、辺りを物色し ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2014年8月7日 00:46 夜四丸440さん
  • 260RS エアロキャッチ取り付けへ

    役に立つか不明ですが・・・ とりあえずは私が他の方のを参照にしてとても参考になったので。 まずは購入して下さい。 そして開封して『でけーなコレ・・・』を体感して下さい。 んで、取り付けですが、 まずは取り付け位置を考える事が全てですね。 恐らくピンを立てる(固定する)のはラジエターコア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年7月17日 02:35 ギコぬこさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)