日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • マフラーのアース

    触媒あたりに付いてた線がこんなだったので、網線は家にあるモノを使い、端子だけ買ってきて作りました。ハンダ付けしてやった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月22日 15:21 ひちょさん
  • インナーサイレンサー取付(穴開け加工) △1サイレンサー改造

    中古で500円のブツをゲット。 さて、完了に至るまでは本体側の穴開け作業があります。 6mmの穴を左右に開けてやります。 2mm位の板厚なら鉄工用でもいけるらしいですが・・・(面倒くさいかry)車上での作業なので作業効率を取ってステンレス用ドリルを準備。 固定ボルト類は下記2セットを準 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月1日 21:00 momita55さん
  • マフラー加工 第2弾

    前回作ったマフラーがうるさすぎたので、 今回改良を加えました。 タイコ部分をぶった切り。 きったない溶接です(笑) 新しいタイコを加工溶接。 排気効率がとてつもなく悪そうですが、 今の力量と手持ちの素材ではこの辺が限界です(泣) 音量も静かになり、 バンパーからも飛び出さないよう加工しました! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月20日 01:17 がんちゃん@260さん
  • 第一回マフラー製作(2) 完成~(´ー`)ノ

    前回の続きです。 ここまできてワイヤーが切れて泣く泣く終わったのですが、ワイヤー調達してきたのでやっていきます笑 中間側はこのままフランジを付けてしまおうかと思います( ・∇・) 分岐の部分は使えそうだったので、その部分は作るのも面倒なので、使い回します。 80パイから60パイ2本分岐になります( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年6月5日 18:38 りょーさん@bh5さん
  • 第一回マフラー製作(1)

    最早恒例となってるマフラー製作です笑 元の状態がステンレス80πフロントパイプ、純正触媒(空でした)、純正中間、BLITZニュルスペという仕様・・・ 音的にも見た目的にも、自分らしくないのでもっとジェントルマンなマフラーを作りたいと思いますよ~ まずはジャッキアップ! 台もっと高くしたいけどタイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月29日 20:09 りょーさん@bh5さん
  • マフラー加工 第1弾

    デュアルマフラーが欲しかったのですが、 なかなか中古も出回らないし… 新品もいいお値段するので。 作ってみました。 R32用のメーカー不明のマフラーをぶった切り。 出口を合わせて溶接! が。    見栄えは良くなったものの、 直管サウンドになってしまい… 御蔵入りです(笑) 直管は個 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月27日 02:33 がんちゃん@260さん
  • ウェストゲータ取付

    ウェストゲータを取付ていきます 最初に遮熱板を外して O2センサーがついている部品が今回取り換える所は合計6本のナットとボルトで固定されてます エンジン側から外せるナット&ボルトを3本あるので外して 下側からボルトを外さないといけないのでフロントパイプを先に外して 残りの3本を外します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月24日 23:23 Queen@WGNC34さん
  • HKS フロントパイプ交換

    フロントパイプを交換します。 フロアジャッキをいれるためにフロントバンパーを外しました。 いきなり外れていますが、スタッドボルトは折れることなく外せました。 最大の難関はここでしょうか。ボルトが折れてしまうと大変に面倒くさい作業となります。 なかなかのサビ具合です。 取付も落ち着いてすればすんなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月3日 00:18 ちっちきち~さん
  • 触媒レス フルストレート化

    触媒レスにしたいので、、、します(笑) マフラー交換時に触媒も一度外しているので問題なくすんなり 外せました。付け替えるだけです。 フロントパイプ一体だったZ32に比べると作業性は雲泥差です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月2日 23:35 ちっちきち~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)