日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • 自作エアダクト(φ75アルミ製ダクト)

    ①フロントの金網を取り外し  金網はマイナスドライバーで噛み付いている金具の間に差し込めば簡単に外れます。 ②孔あけ  今回使用するダクトは内径寸法がφ75のため、若干大きめのφ85で孔あけをします。  この箇所を穴あけすることを当時決断したきっかけは、ターボ車のエンジンルームを見せていただいた際 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月23日 12:05 ikukiyoさん
  • インテークパイプ仕切り加工品に交換

    フロント側のゴムホースの抜き差しがかたかったです。 アップの写真です。 少し溶接跡が見える程度です。 逆側からの写真です。 こちらも少し溶接跡が見える程度です。 インプレです。 ブーストの立ち上がりが、若干よくなったような気がします。 具体的には、従来よりも500回転位低いところからターボが効きだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月26日 11:59 i903さん
  • アペックス パワーインテーク取付

    新品同様品がたまたま安かったので、購入しました。 作業開始。ノーマルです。 エアクリーナボックスとエアダクトを取り外しました。 エアフロはコネクターが硬化したのか、取れないんで、コネクターを付けたまま外しました。 折角なので、長年の汚れを取りました。 あとはサクッと取付。 そのまま取付けるとサブタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月24日 10:04 marukos-cafeさん
  • M’sエアークリーナー取付

    ヤフオクで落札したのにズルズル先延ばしにして、1年経ってようやく取り付け…。 純正のエアクリーナー外す方が大変だった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 17:20 けべ@ドドンパ野郎さん
  • フロントパイプ交換その2

    前回ボルト折れで終了したFパイプ交換作業です。 週末になり、いそいそと作業開始です。 とりあえずは、ホームセンターで替えのボルトとタガネを入手。 ドリルで残ったネジ部分を削り落としつつタガネでぶん殴ってみましたが・・・全く取れる気配がありません。 手持ちのドリルも、刃がそんなに大きい物がなかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月18日 23:00 やっしゅさん
  • インタークーラ用アルミパイピングキット取付(その2インタークーラ側)

    バンパー外します。 初めて外したけど意外と簡単。 バンパーを止めているボルトの中でこんなのありました。 工具があってよかったですよ。 はじめて外す方は注意ね。 外したあとはこんな感じ。 IC出口側交換後。 ブローオフバルブやら後付けのオイルクーラなどが邪魔してけっこう面倒くさかった。 IC入り口側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年2月9日 12:11 まーてぃんさん
  • エアクリーナ交換(純正置き換え)

    まあ、説明せずとも、皆さんご存知かと思われる、乾式の純正置き換え品です。昔は使い捨てでしたが、今はフィルターだけで売ってるのですね。 純正は湿式なので、こうなるのは仕方ないですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月26日 20:31 ひるるさん
  • エアクリ交換

    キノコをトラストからHKSに変更しました。 HKSの実物をみてメーカーに拠って作りに雲泥の差がありますね。 HKSはアダプターまでファンネル形状になっているとは思いませんでした。 さすがに取り付けもしっかりしていて、確実に固定できるのと引き換えに取り付けが面倒です。 付け方が悪いのかも知れません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月28日 22:15 サウンドジャックさん
  • エアークリーナー交換。 純正タイプ

    え~ 開けてみてビックリです!! 真っ黒・・・ 今まで無交換っぽいですね。。。 燃費が悪いのはコレのせいでもありそうですね。 とりあえずボックスのロックを外してエアーダクトのピンを折りながら外します!!(ピンは消耗品です・・・ 後は、同じ向きで新しいエアークリーナーを付けてふたを閉めるだけです。  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月11日 02:21 MAKOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)