日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • パイピング類の取り付け

    ピカピカしたアルミのパイプを色々買い込んでしまいました。 特にお財布に痛いのが新品のニスモのインテークパイプですね・・・。 倉庫の肥やしにしといても仕方がないのでさっさと取り付けましょう。 で、ビックリしたのがニスモのインテークパイプの軽さと仕上がりの良さ。 これは高いだけあるわ~って感じです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月15日 23:15 uk_503さん
  • エアクリーナのフィルター交換

    フィルター交換します。 取り外したボロのフィルター 綺麗な黄色になりました。 裏、表が良く分かりませんが、付いてた通りに取り付けたので大丈夫でしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月27日 21:26 908RBさん
  • HKS スペシャルフルパイピングキット 取り付け

    まずは純正レイアウト。ずっと好きでこだわっておりました。極太のインテークが2本並ぶ辺りがよかったんですねー。 バフがけしておりましたのでなかなかきれいです。 タービン後の圧縮合流角度の改善ともっと抵抗のない吸気を求めてHKSのフルパイピングキットに交換します。 まずはインテークのとりはずし、とにか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2008年8月27日 14:38 フジ。さん
  • ブローオフバルブ交換

    純正リサーキュレーションバルブもそろそろヘタる頃だろうということにして(笑)社外品に交換してみました。 純正はこんな感じで至って目立ちません(笑) ブローオフというと、大気開放して音を響かせるのがお約束という感のあるパーツですが(笑) せっかく計測した空気を捨てている訳で当然燃調が狂います。 敏感 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年3月18日 16:05 Mars34さん
  • キノコエアクリーナーに交換

    純正クリーナーボックス+交換式社外エアエレメントを使っていましたので、BLITZサスパワーに交換です。 早速作業に取り掛かり、爪で留まっているクリーナーボックスの蓋を開け、コアサポートにクリップ2個で留まっているダクトを外します。 放置してあったエレメントは、かなり汚れてます。 クリーナー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年3月27日 16:29 オノTAKEさん
  • エアフロメーター交換

    予備で持ってたエアフロです。とうとう出番がきたかな。今日、走行中、エンストしたような、アクセル踏んでもエンジン吹けないみたいな、そんな症状が一瞬出て、R-VITの故障診断でエアフロメーターって事でみたいなので・・・ サクサクっと外して・・・ 交換です。左が不調らしい今まで付いてたやつ。右が予備で持 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月30日 16:03 ひちょさん
  • エアクリフィルター交換

    左:Before 右:After H26/04に行われた12ヶ月点検の記録簿上は、良好ってなってました。 どこが良好なんだろうねって聞きたくなるけど、そこは黙って良好な新品に交換。 覚書 交換時距離数:167900km 使用品名:Blitz SUS Power Air Filter LM SN- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月30日 00:24 yuk6240さん
  • HKS レーシングサクション&TRUST GReddyアルミインテークパイプ取り付け その壱

    まずは、パワーフローを車体から外します。 純正のエアクリーナーボックスが付いている場合は撤去します。 続いて、作業に邪魔になるであろう、パイピングを撤去します。 外して残ったパイピングには、トラブルを防ぐ為に、埃が入らないように蓋をしたりするのが良いでしょう。 タービン入り口と純正サクションパイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年9月14日 22:54 オノTAKEさん
  • エアクリーナ交換(純正置き換え)

    まあ、説明せずとも、皆さんご存知かと思われる、乾式の純正置き換え品です。昔は使い捨てでしたが、今はフィルターだけで売ってるのですね。 純正は湿式なので、こうなるのは仕方ないですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月26日 20:31 ひるるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)