日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージア

ステージアの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - ステージア

トップ エンジン廻り 過給器系 その他

  • C34ステージア、ブーストセンサー修理

    ステージアの純正のブースト計が何をしても動かない時もあれば、イグニッションONで通電して若干上がり、エンジン始動で針が動いたかと思えば下に落ちきって動かないと言う事が度々ありました。 他の方の整備手帳にエンジンからセンサーへのゴムホースの劣化による圧漏れとセンサー内部のはんだの天ぷら(接触不良) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月26日 20:05 ニャンコせんせいさん
  • R35ブローオフバルブ加工

    R35純正ブローオフの裏側に空いてる小さい穴を塞いでみました M5のタップでネジ山を作ります 次にM5の六角穴付止めネジで穴を塞ぎます 見えづらいですが、完成した状態です ブーストの立ち上がりが僅かに良くなりました M35純正ブローオフからR35純正ブローオフに交換したときほど大きな差はありません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月1日 18:24 Mの3乗さん
  • R35純正ブローオフバルブ小加工

    先日、純正ブローオフバルブからR35純正ブローオフバルブに交換し、ブーストの立ち上がりが良くなりもたつきが少なくなったことが体感出来ました。 しかし、多少燃費が悪くなったような…(ーー;) 今回は更にステップアップしてみて赤丸で囲ってあるリリーフバルブ(?)をメクラしてみます。 簡易的な方法です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月6日 11:49 アツヲさん
  • ブーストコントローラー取り付け

    前回 車検のメンテでリビルトタービンに交換しましたがブーストが1.2kg/cm2ぐらいかかってしまい、せっかく交換したタービンがぶっ飛びそうになっていました。当方の車両はブーコンを使用せず、純正オリフィス外しでブースト1.0kg/cm2ぐらいになっていたのですが、タービン交換により異常にブーストが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月18日 20:08 山賊1200Sさん
  • ノーマルインタークーラーエアーダクトの加工

    今日は昨日の作業でフロントバンパーを取り外してあるので、ストックパーツのECR33用のニスモのインタークーラーエアーダクトが付くものならと思ったのですが相当加工しなければ取り付けできないのであきらめました。 で、純正のノーマルをまじまじと眺めていると、ダクトの内側に糊代のような出っ張りがあります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月3日 18:13 sinkitiさん
  • 禁断の果実14

    今日の金沢は大雨警報  午前にできる仕事をして 大雨警報のせいにしてサボりました。 で、タービンを取り付ける準備として、排気温度センサーの取り付け準備をしました。 センサー取付位置をミン友さんのを参考に位置決め 位置を少し迷いながらも おもむろに穴あけです。 4mm→6mm→8.4mm  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年7月1日 16:36 sinkitiさん
  • 純正ブローオフバルブ改

    1ミリ厚の亜鉛板をベースに使います。 純正ブローオフバルブをはずして間に板をはさんでお終いです。 バックタービン音が凄いです、レスポンスがよくなった気がします。 ブーストが安定するような感じがします。 ただ、音が最高にイイ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月9日 19:58 夜明 日出夫さん
  • サクションパイプ取替時タービン

    サクションパイプ交換時撮影。 ステンメッシュエアクリの効果? ブローバイは少ないもののホコリが中途半端拭いた時だけどだいぶ多いな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月26日 21:27 キタキツネ4さん
  • ブローオフバルブ加工

    みんカラめぐりしてたら、誰かが言っていたRB25DETでは定番チューンと言われるブローオフバルブの加工に挑戦です。 ボンネットをあけると真ん中あたりに御鎮座されてます。 これがブローオフバルブです。 社外品に変えるとプシャーっていうアレですね こいつを取り外します。 まず繋がっている大小2本の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年5月14日 00:22 さ と ふさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)