日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • フルード、クーラント交換

    今度の連休に 仲間と毎年恒例のツーリングに行くので、交換しようかと。 先日エンジンオイルは換えたので、今日はブレーキとステアリングフルード、クーラントを交換しました。 リザーブタンクにリフィラー、キャリパーにはワンマンブリーダーをセットし左リアから始めます。。 茶色っぽかったのが透明になりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 14:35 にゃるーさん
  • 備忘録

    色々あり、やっとオイル交換。 汚れ酷いため、2ヶ月程後に再度交換予定。 交換時期走行距離 175294km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月28日 10:10 ナースけん爺さん
  • ヒーターホース交換

    昨日のタイベルなど交換に引き続き、ヒーターホースの交換です。ホースなんて抜いて刺すだけじゃん、簡単~って思ってましたが、とんでもない!まぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~苦労しました。 ヒーターユニットに行く方は簡単に外せます。(ホースバンドがとてつもなく固いです)が・・・ エンジン側がど ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月3日 17:39 ひちょさん
  • エンジンルーム清掃、その他

    今日は薄曇りであまり暑くなかったので洗車の前にエンジンルームのお掃除をしてあげようと思い立ちました♪ 泡のアレと端子等にもオッケーなクリーナーを用意しました。 …けど使えなかったw エレクトロニッククリーナーなんて汚れは落ちないし、泡のヤツは水洗いする勇気がなく、結局は洗剤と歯ブラシでこすっては拭 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月6日 17:26 にゃるーさん
  • スターターのお掃除

    バッテリーは元気なのに、スターターモーターがバッテリー上がり風味な回り方をするようになり、スターターの切れも悪い、エンジンがかかっても、スターターのギアの戻りが悪く「じゃじゃじゃ」と音が残るようになったので、スターターモーターをオーバーホールしてみることにしました。 皆さんが言うように、スターター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月8日 22:55 にんじゃ11さん
  • オイル・エレメント交換

    今回はオイルとエレメントを交換します オイルはいつものモチュールです 今回もエレメント交換はコンビニ袋キャッチ法 なんと今回は大成功 成功に浮かれて写真を撮り忘れました さらに浮かれていたらエレメントを外した車両側からオイルが出てくるという基本的な事を忘れて・・・結局オイルを垂らしてしまい敗戦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月13日 21:39 にんじゃ11さん
  • ファンベルト張り調整

    オルタ、ウォーポンのベルトが緩んでいると言うことで… 車体上側からロックボルト(12mm)を緩めます。 車両下側、アンダーカバーを外してロックボルト(14mm)を緩めます。 上側、アジャストボルトを回します。時計回りでベルトは張ります。 ベルト中央部を10キロで押して、たわみが4〜6mm程度との ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月19日 12:58 RE+I @rzsd.jpさん
  • O2センサー 交換 

    久々の投稿になります。少し前の作業ですがO2センサーの交換を致しました。 アイドリング中にふとバラつきを感じてもしかしてO2センサーが逝っちゃったかな~と思い、カプラーを外してみると見事にアイドルが安定しました。 そこで純正品だと高いので汎用品のBOSCHのO2センサーに交換しました。(純正もBO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月4日 14:43 山賊1200Sさん
  • オイル交換に行きました

    先ずは能登半島地震に被災された方々にお見舞い申し上げます。 新年明けまして、オイル交換を年末忘れてたので、オイル手配完了連絡はと確認すれば良く行く某SAに入荷と ついでにワイパーゴムも交換します。 いつものやり方は 下抜きでお願いして貰ってます。 久しぶりに下周りを確認させて貰いました。 ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月5日 09:23 ジュドーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)