日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ エンジン廻り マフラー

  • フロントパイプ交換

    さあ交換しましょう! スロープ乗っけて、ジャッキで上げて、馬かけて・・・ ・・・ボルト回しきれないw(おとといの話) はい、どーんw 結局こういうハメになりまちた^_^;笑(今日) 錆がひどかったんですが、さすがプロ! 油注してグイグイっと回してく(+o+) 触媒側のボルトが1か所だけ折れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年3月9日 12:34 34オテクさん
  • 柿本改々々②

    ちょいと角度が悪くてバンパーに干渉した為に角度を変更します。 今回も「ひでさん家の秘密基地」で作業しました。 サクッとジャッキアップします。 ジャッキの上げ過ぎに注意です(汗) 道中、ガリっとやってしまいました(涙) 仮溶接で慎重に角度を決めます! 本溶接後に磨いてみました! 角度もばっちりで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月16日 18:58 みっく~さん
  • ノーマルマフラーへ

    今日からガソリンが値上げしましたね 只今装着しているマフラーが、あまりにも トルクがない為、ノーマルに逆戻りです。 慣れたもので、約30分で交換完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月1日 17:02 あべしんさん
  • 柿本改々々①

    出張修行の為に荷物が満載です! 柿本3兄弟? 手前からFD用、極上260RS用、ECR33用です。 デフ下までは柿本のパイプを使い、そこから切った張ったの加工です。 某社長、溶接丸投げですみません(汗) 完成間近です~♪ 柿本改々はこちらに装着(謎) 後日磨きをかけて~! 完成~♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年5月4日 23:16 みっく~さん
  • ワンオフチタンマフラー取り付け

    今回リアバンパーを替えることにしました。 で、よく言われるコ○ー品を使ったところ、 (ラインを変更することが前提だったので、 メーカー品は高くてもったいなかった^^;) マフラーの開口部がかなりゆがんでて、 (肉眼でもわかるほど) どうしても矯正するのにリアディフューザーが必要に・・・ で、ディフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月14日 08:11 -GEN-さん
  • メタル触媒

    まずはジャッッキアップ。 ホイールが外してあるのはついでに車高調整をしたからです。 ウマをかまして、作業しましょう。 今回の触媒ももちろん中古品です。 ニッサン用なのでそのまま付きますが、車検はどうだろう? 書類がないのでその時はその時で考えます。 排気効率は確かに良さそう。 マフラーの音も変わっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月16日 16:56 lonlon@さん
  • 第一回マフラー製作(1)

    最早恒例となってるマフラー製作です笑 元の状態がステンレス80πフロントパイプ、純正触媒(空でした)、純正中間、BLITZニュルスペという仕様・・・ 音的にも見た目的にも、自分らしくないのでもっとジェントルマンなマフラーを作りたいと思いますよ~ まずはジャッキアップ! 台もっと高くしたいけどタイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月29日 20:09 りょーさん@bh5さん
  • 筒制作

    トラストのキット物は、スチールなんで錆びるんですよw で、師匠も「太いので抜きたいな~」と言ってたので、制作することに。 この輪っかを繋ぎ合せます。 こんな感じで。 うーん。ギリギリ。 で、バンテージを巻き巻き。 造ると、無駄な隙間がなくなるから、擦ったり当てたりすることも少なくなります。 で、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年7月5日 00:29 くっち~さん
  • 第一回マフラー製作(2) 完成~(´ー`)ノ

    前回の続きです。 ここまできてワイヤーが切れて泣く泣く終わったのですが、ワイヤー調達してきたのでやっていきます笑 中間側はこのままフランジを付けてしまおうかと思います( ・∇・) 分岐の部分は使えそうだったので、その部分は作るのも面倒なので、使い回します。 80パイから60パイ2本分岐になります( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年6月5日 18:38 りょーさん@bh5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)