日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージア

ステージアの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ステージア

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ボンネットダンパー交換

    新しいダンパーは数年前に購入したものの、形状が変わってしまっていて、交換をためらっておりました。でも、どうやっても下がってくるようになったので、いよいよ交換することにしました 片方外しました。バットで支えます。バットが倒れたら大変です! 古いダンパーさん23年間お疲れさまでした。 新しいダンパーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2023年3月10日 00:42 仁志さん
  • セルモーター交換

    セルモーターがここ最近危なかったので 先週末にいつもの車屋さんで交換予定でしたが 急な修理依頼が入ったとの事で 今週末に交換作業が延期なりました。 19日の朝は何とかエンジンが掛かり 会社に到着してエンジンを止めて 点呼後事務所から戻ると セルが全く反応しなくなりました。 JAFさんに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月23日 16:31 ちびとこはるのパパさん
  • オイル漏れ(涙)

    オイル漏れが激しいので… 部品揃えて ついでにプラグも❗ 茶っ茶とバラして みん友さん情報からT社の液体パッキンを使用。 左バンクが漏れ酷い(涙) 6番は前オーナーが修理済みでN社の液体パッキンが… で組み付け エンジン始動…1気筒死んでる(涙) パッキン折れてオイル ダダ 漏れ(涙) 又バラして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月28日 22:08 TOMY180さん
  • ヘッドカバー塗装

    エンジンルームがイマイチ(;^_^Aパッとしないので...........。 で!!エンジン、ヘッドカバー外してみました(´・Д・)」これまた独特な形のインマニが出てきて少し迷いました(ーー;)これ自体結晶塗料で塗装するか本当に迷いました_| ̄|○ ですが!!個人的にヘッドカバーにあるV6マーク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月6日 19:09 NaBeTaNさん
  • ファンベルト、アイドラプーリー、スターターモーター、フューエルタンク部、オルタネーター交換

    ファンベルト2本、アイドラプーリー2ヶ所交換です スターターモーター、リビルド部品へ交換です フューエルタンク部、蛍光ペン部分のみ交換。ポンプ、フィルターなど。この車は2つゲージがあるみたいです。助手席のみゲージ交換。 オルタネーターリビルド部品へ交換です。前車でえらい思いをしたのを含めて。ちなみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月13日 10:45 ユナシーさん
  • エンジンカバー塗装

    前期型はエンジンカバーが無塗装で殺風景なので… 通常は中央部分が塗装されてるみたいてすが、マスキングの手間が掛からない外側を耐熱スプレーのシルバーで塗装しました(^^; 普段は見えない部分なので自己満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月18日 23:04 MOMIYANさん
  • パワステオイル交換

    パワステオイル交換しました! (オイルはGulfです) まだキレイでしたが・・・ いいんです! 添加剤も入れました。 効果は・・・ わかりません! 鈍感ですかね^^;

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月14日 00:02 kou@100さん
  • エンジンルーム、ホース交換

    一番最初に調子が悪くなった原因。 ホースが劣化して、圧力で抜けました。 点検すると、ゴムホースはかなり劣化していました。 特にサージタンク周りが酷かった。 見える所はほぼ全部交換。 三又の所も交換です。 純正ホースから、市販のシリコンホースに換えると外径が変わるのでクリップも交換しないとダメです。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年10月21日 10:37 MIXさん
  • TAS学習

    イグニッションコイル交換してもチェックランプ消えないです。 診断機繋いで消して貰えばいいのですが、主治医の所に行く暇が無い! 色々調べてTAS学習で消す事に。 やり方は↓ TAS学習 ・イグニッションスイッチをONにする(エンジンは掛けない)・・・3秒間 ・5秒以内に、アクセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月18日 21:13 d700さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)