日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージア

ステージアの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ステージア

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • R32 GT-R 3連メーター取り付け(トラブル編)

    遅々として進まないこの作業・・・トラブルからのスタートです。 何故か油温計の作動がうまくいきません。オイルフィルター横の例の端子に信号線繋いでも針がピクリとも動かず・・・(帰宅後すぐなので十分油温は上がってるはずなんですが) 壱号機で試してもダメなんで、センサー本体の故障の可能性は低いかと。 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2014年3月13日 03:52 momita55さん
  • nismoフルスケールメーターに交換

    中古で入手していたnismoメーター。 ようやく現車の走行距離が追いついたので交換します。 まずは運転席下からビス4つでコラム部を外します。 ちょっと硬いのでおっかなびっくりしますが、勢いですw カバーを外したらウインカーレバー、ワイパーレバーを外してしまうと楽です。スリットカプラーなのでちょっと ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年12月14日 21:41 メーセーさん
  • メーターパネルの外し方

    メーターリング取付け時に写真を撮るのを忘れたので載せておきます。 まず、コラムより下側のアンダーパネルを外します。 ボンネットオープナーの下にM10 BOLTが1本あるのでそれを外し、下・前と勘合を外します。 赤丸のようにハーネスが付いまま外れますが、このままでもいいです。 次にステアリングコラム ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2005年9月26日 20:19 銀3さん
  • ブースト計取り付け

    私のSには純正でブースト計がついていますが、表示は相当に大雑把です。そもそもゼロ点が合ってない。 さらに、ダッシュボードの上がなにやら寂しげなので、追加で社外ブースト計を取り付けることにしました。 ブツはオクでポチッとやったAPEXの電子式ブースト計。 エンジンルームを覗くと、「BOOST S ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2010年8月4日 01:12 スネえもんはキューリ屋さん
  • ブースト計取付

    社外ブースト計を付けるため純正ブースト計の配管を利用します 純正の配管は内径2〜3㍉しかないのでつかえません。。。 なので新しく内径4㍉のシリコンホースを純正ブースト計に繋ぎます。 ジャッキで車体を浮かしてフェンダーライナーを外してサービスホールを見えるようにし 純正配管の所でT分岐させて サー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年10月28日 12:46 Queen@WGNC34さん
  • メーター球交換

    Before。 いくつかお亡くなりになってるのが分かっていただけるかと。 で、メーターを外すには、赤丸のネジを抜いて、ついでにコラムカバーを取っ払って作業を行います。 メーターカバーが取れたら、また赤丸のネジを外します。 ネジを抜いて知恵の輪と格闘しながらメーターイルミの球を交換します。 そうそ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年1月16日 01:46 yuk6240さん
  • メーターパネル交換

    C34ステージアのメーターパネルの分解方法を探る メーター球はLED化しているものの旧車感は否めないし、オドメーターだけまぶしいアンバランスな状態でした。 いざ分解! 先にステアリングを一番下に下げた方がやり易いことに気づきました。 ネジをいくつか外してカポっと外しました。 このコネクターが外れに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年10月4日 20:00 nissyoさん
  • BCNR33純正3連メーター(油温計)取付け

    車の下に潜ってオイルフィルターの下辺りの赤丸がセンサーです。 この配線をたどるとすぐ上にコネクタにつながれてテープで止まっています。 テープをはがし下にぶら下げた状態です。 未使用でコネクタからは配線が出ていませんので、あっさり切断、延長して室内に引き込みます。 室内引込は他の方も紹介しているので ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年5月30日 11:05 -Aki-さん
  • 前期に後期のメーター取付

    C34前期と後期ではメーターのデザインはじめインパネ廻りがちょっと違います。当然後期の方がちょっと質が上がってるんですが… メーター。変わりすぎだろ!? 私はオレンヂ照明にしたかったんです。 なぜって260RSがオレンヂだから! 前期は黒パネルに白文字白照明。 オヤヂくさいというかなんというか… ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2006年1月9日 14:36 M2.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)