日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージア

ステージアの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ステージア

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • AUTOVOX ルームミラー型 ドライブレコーダー M6取付け

    高速の事故のニュースを見て、必要があると判断し購入しました。 本体と電源取り出し用ケーブルのセットです。 電源取り出しは、運転席のヒューズボックスから取りました。 ルームミラー型 リアカメラはナンバーに挟む様に取付け リアカメラの映像用の配線はここから室内に入れました。 配線を入れてから防水の為、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月23日 16:00 ヒデヨシ67さん
  • ドライブレコーダー装着

    今流行のドライブレコーダー装着します。 モールを取り外します。 ヒューズボックス周辺のカバーを取り外します。電源はビューズボックスのシガーライターから取り出します。 アースはアクセルペダルの固定ボルトから取りました。 Aピラーのモールを取り外します。ココは配線を通します。 取り付けは、ルームミラー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月26日 11:41 り くさん
  • M35 ステージア AR-X ソニックスタート4取り付け その2

    続きを書くのが遅くなってしまいました。 一式配線した後はプッシュスタートスイッチの配線割り出しとインテリキー用のアンテナ設置です。 まず、CEP社のHPにあるプッシュスタートSWを見てみると ¥6264!? てな訳でヤフオクで配線付きのSWを購入します。 後は、 ・ソニックスタート取説 ・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月9日 20:30 M35 AR-X微改さん
  • セルモーター交換(つづき)

    新しいセルモーターを手に入れました。 近くのディーラーで取り寄せてもらい、リビルト品なので壊れたセルモーターと交換です。 何だか少しばかり軽くなった様な… 気のせいかもしれません(笑) このギヤも再生品なのかな? 取り付け完了(*´∀`)♪ 簡単な作業なのだが… 必要な工具は、14mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月8日 22:39 @和さん
  • セルモーター交換

    重たそうな音と、始動後の引きずり 最近元気がないなぁ… って、思っていたら、 突然の沈黙。 出先での突然の出来事だったので、救援頼んで押し掛して帰宅。 セルモーターにつながる端子を外して、 当然、バッテリーのマイナス端子は予め外してあります。 外すの苦労しました。 見えないボルト。 工具 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月2日 00:20 @和さん
  • ホーン交換

    グリル上部のクリップを4つ外し 内側下の爪を6つと両サイドを2つ抜いて グリルを外し 純正ホーンを外し いつから保管してあったのかわからないホーンを車庫から持って来て 交換! 純正コネクターも二股だったので配線加工は必要なかった 10分くらいで終了! ワックス洗車してから暇だったのでやって見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月30日 14:58 りょびさん
  • キーレス、ELメーター、ドラレコ

    キーレス、ELメーターの電源は運転席側から取り出すので足元からバラします。 バッ直の電源、acc、アースらはオーディオ取付時に、こんな事もあろうかと、すでにギボシ付きでカバー裏に用意済み。 キーレスの本体はカバー裏に。 運転席側の足元右側のカバー内にドアからの配線があります。 ドアにパワーウインド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月15日 13:15 いのっぺさん
  • DualSBCセッティング

    ブーストコントローラーの設定ですが自分なりに見つけました。 GAIN 15 ブースト圧設定ボリューム 52 ワーニング設定値 1k ボリューム-10 スクランブル設定なし この設定で最大ブーストが0.9K。 3.4速でも安定するみたいです。 体感ですが劇的に変化しました、以前のAVC-Rの使い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月26日 17:59 夜明 日出夫さん
  • ブリッツDUal SBCブーストコントローラー取り付け

    ヤフオクで入手したブーストコントローラーを取り付けました。 中古品なので取説&ショーパーツが付属しないので悩むことに。 ブーストコントローラー自体はAVC-Rが付いてますので入れ替えになります。 外したAVC-R。 今回、購入したDualSBCと世代がちかいのかな。 ブーストコントローラー本体に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月25日 21:40 夜明 日出夫さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)