日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • 電源強化&アーシング強化@コテツファクトリー(笑)

    これが・・・(写真向かって左側のバッテリーのトコ) こうなって 出来上がり♪ 素晴らしい出来栄えです♪まさに「芸術品」♪ オーディオ・エンジン共にパワーUPw それも大変嬉しいんですが。。。それよりも「エンジンルームの見栄えが500%パワーUP」です♪(笑) コテツ殿、ありがとぉーーー♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年6月1日 01:10 阪神虎太郎さん
  • アーシング追加

    暇なとき少しずつ増やしてますσ(^_^;) 今回はイグニッションコイル付近に追加しました。 耐熱ケーブルなんで今のところ大丈夫なんですが・・・ 溶けるかなぁ? まず前部分1・2番 後部分5・6番 中央部分はパイプが邪魔で工具が入らず作業できてません(;^_^A そのうちいつか・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月28日 09:48 てつや@KYOTOさん
  • 自作アーシング

    一時期アーシングが流行っていた時に施工しました。 キット物は長さもイマイチだし高いしということで、8sqのオーディオ用ケーブル(あまり見掛けない茶色スケルトン。笑)と圧着端子を買ってきて自作。 (ただし、8sq用の端子を圧着できる電工ペンチを買い込んだためかえって高く付いたかも。苦笑) 写真はバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月13日 20:38 Mars34さん
  • 自作アーシング

    このアーシング、最初はうさんくさいと思っていたのですが、やってみると結構効果があり、ダイレクトイグニッションをスプリットファイヤに交換した時よりも体感できるほどの効果がありました。  材料は汎用のモノとホームセンターで端子類をそろえて、だいたい3,500円くらいです。 アース線の主な接続ポイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年5月19日 12:36 inxさん
  • アーシング施工

    以前流行った際に施工してみました。 市販品は高いので、オーディオ用の8sqケ-ブルと 端子を買ってきて自作。 色はあまり見掛けないスケルトンの茶色にして みました(笑) 接続ポイントは、ラジエタ-コアサポ-ト、左右 ストラットタワ-、純正ア-スポイント、オルタ ネ-タ、スロットルボディ、ヘッドカバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年3月6日 22:06 Mars34さん
  • アーシングの取り付け箇所

    一つ目。 二つ目 三つ目 四つ目

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年8月5日 16:42 うりきちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)