日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • エアコン球 LED化

    この車。。。購入時よりエアコンパネルが球切れしておりました。 メーター球もLEDに変えようと思っていたのでLED球を同時購入しました。 メーター取外しは大掛かりになりそうでしたので取り急ぎ球切れしているエアコンからです。 左は純正で右はLEDです。 実はこのLEDはステージア専用ではなく、サイズだ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年12月28日 03:03 ちっちきち~さん
  • リアワイパー根元カバー交換

    殆どのステージアで色褪せてるであろうこの部品。 磨く予定でしたが、調べたら新品が安かったので注文、交換しました。 10mmナットを外してワイパーを外せば直ぐ交換できます。 交換後。ピカピカです。 調べても交換している人はあまりいないようで。。。おすすめです。 ワイパーの色褪せが目立ってしまっ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2016年8月31日 23:09 白いメガネさん
  • ステアリング交換

    今日はこいつの交換をしました!! まず横のカバー外してボルトを取ります そうるとエアバックが取れて ホーンのコネクターも抜きます センターのナットを19㎜のクロスレンチ で外します そうるとハンドルが取れます 次に付けたいボスを取り付けます ここまで来れば後は簡単ですww でハンドルを6角 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年1月4日 20:45 kenbo34さん
  • 4DIN化して2DINナビの取り付け

    ナビとビーコンとETCと接続ケーブルをネットで購入。 純正は、上から、3連メーター・エアコンパネル・ラジカセです。灰皿上のメクラパネルにエアコンパネルを移設して4DIN化します。 エアコンパネルを移設するために、ブラケットに干渉する部分をカットします。マーカーで切断ラインを引きました。 ディスクグ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年8月13日 11:50 トッシー@さん
  • BNR32用リヤデフ取り付け

    私のステは買い物とかドライブに使うだけなので、高パフォーマンスは全く必要ないのですが、それでも流用パーツを取り付けるのは、そう、自己満足のため。 宇宙最高の満足は自己満足と言うじゃないですか。言ってるのは私ですが。 と言うわけで、某オクでポチッてしまったこの品。 BNR32用純正デフ。機械式 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2010年11月1日 23:50 スネえもんはキューリ屋さん
  • VR38インジェクター流用

    R35インジェクターの流用です〜 夢の12ホールインジェクター sardでも車種別で出ているのに、なぜ あえて純正流用なのか? 答えは簡単。 お安く済ませるため インジェクターの外し方はいろんな方がアップしてるんでとばします 一気に取り外し後 トップシークレットの変換アダプターを使用! デリバ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年10月9日 21:52 wgncr34さん
  • タペットカバーパッキン交換その2

    その2です。 カムカバーの前にオーナメントカバーを外さなくてはいけませんね。ヘキサゴンで止まっていますが、私はヘキサゴンが入ってる箱の中のを手当たり次第試していったので何mmかまでは把握してませんwwあしからず。別に特殊なサイズとではないので普通に外せると思います。 オーナメントを外したらいよいよ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年9月20日 21:15 兄さん@MJ34Sさん
  • ステージアのATシフトポジションLED照明へ!ついでにエアコンも

    前々から、ZUTTO気になっていたATのシフトレバーの照明切れ。 大変そうでで躊躇してましたが、先に進みませんのでとにかく行動。   ①シフトレバー取外し   ②レバーの周りのパネルを外す     (プラスチックのヘラでコネたら簡単に外れました。ささってるだけ) ③3本のネジを外して、小物入れBO ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年7月3日 16:20 きなマロさん
  • ルーフレール取り外し①

    洗車の邪魔者であるルーフレールを撤去します。 作業開始前 一番後ろのフックを撤去 背もたれレバーのカバーを撤去 フックを撤去 リアサイドガラス脇のフックを撤去 リアドアのハンドル?を撤去 リアサスのカバーを撤去 リアルームランプ付近のカバーを撤去

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2009年5月3日 12:55 みっく~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)