日産 ステージア

ユーザー評価: 3.99

日産

ステージア

ステージアの車買取相場を調べる

M35後期型品質悪すぎっ!!いい加減にしろー - ステージア

 
イイね!  
阿部

M35後期型品質悪すぎっ!!いい加減にしろー

阿部 [質問者] 2005/03/30 17:45

約2週間ほど前に我が家に350RXやってきました。
私はこの車に興味あったわけじゃないんだけど、妻の強い
要望にまけ購入しました。
この前の日曜日、スーパーの駐車場にとめ買い物しようと
思ったらうちの車の周辺が水浸し。
なんじゃこりゃ~~
ラジエータのホースが抜け冷却水が漏れていた。
いい加減にしろっ~~
スエージアの品質悪すぎっー
こんな車買うんじゃなかった。
これからも何かトラブルが発生するんじゃないかって
冷や冷やしてる。
しっかりしてくれよ。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:364540 2004/10/24 17:02

     同じ意見の語っていっぱいいいるんですね。(とりあえず数人ですが)
     私も、26~28さんに基本的に賛成です。私もトヨタ15年・日産20年(重複期間有りですが)セリカからスカイラインまで、つきあっていますが、完璧なくるまってありませんでしたよ。
     親板さんの場合は、大変不幸な出来事だと思いますが、まったく日産が悪いわけではないと思います。むしろ、その後のケアーの仕方が問題になってくるのではないでしょうか。
    私のつきあっているディラーは、最初の車検で40萬の見積もりの所(私が交換の指定のしすぎもありますが・・・)不具合に関係なく20万円分はクレーム処理ということで無料交換をしてもらいました。
     私は、日産は好きでも嫌「でもないですが、ステージアと今つきあっているディラーは好きです。
     したがって、親板さんの場合は、不幸なことだと思いますが、それが、全部ということではないと思います。

  • こひでき コメントID:364539 2004/10/24 12:51

    26、27さんの意見に同意です。
    少なくとも僕は、ステージアが気に入って購入し、ディーラーのセールス、サービス共にアフターケアをきちんとしてもらい、非常に満足しています。
    もし、親さんの様な事態が起こったら同様以上に怒り狂います。ステージアが好きだから。でも、ディーラーがきちんと対応してくれるなら、その怒りは信頼へと変わると思います。
    阿部さん。セールス&サービスは謝ってませんでしたか?彼らのミスじゃないのですよ。日産を代表してあなたにお詫びしてるのですよ。もし、詫びの一言も無ければしょうがなしですが…。
    とりあえず、ステジ乗りの僕としては、あなたの板の内容が気に入りません。

  • コメントID:364538 2004/10/24 12:27

    26のAR-X fourさんに同感です。
    マッタクその通りであります。
    親板の書きかたは、ステージアが気に入って
    大切に乗ってる多くの方の気分が悪くなりましす。

  • ぬまぶくらー コメントID:364537 2004/10/24 12:06

    >阿部さん
    まずあなたは、なぜこのステージアのスレにこんな書き込みをしようとしたんですか?
    私にはただそのトラブルによるストレスを発散させるための、ある種見せしめとしか思えません。

    >これからも何かトラブルが発生するんじゃないかって
    冷や冷やしてる。
    そんなトラブルが連鎖して起こるなんて最近のどのメーカーの車でも聞いた事ないです。トラブルの起きる起きないなんて所詮は運なんですよ。運があったかなかったか。前にも書いた通り、どのメーカーも100%に車を作っているわけではないのですから、これは矛盾などはしていないと思います。

    >あなたの車にトラブルが発生しても文句言わない?
    そんなことないでしょ。
    そりゃ多少そういう気持ちは出ますよ。人間ですから。しかしあなたが異常なんです。一回トラブっただけで
    『いい加減にしろっ~~
    スエージアの品質悪すぎっー
    こんな車買うんじゃなかった。
    これからも何かトラブルが発生するんじゃないかって
    冷や冷やしてる。
    しっかりしてくれよ。』
    は無いですよ。ガキじゃあるまいし。人命の危機に陥った
    重大な故障でもないし。なぜ前向きにならないのですか。
    私はMC前AR-Xに乗っていますが、先日リコールが出ました。しかし、そういう時はその事態を受け止め、普通にディーラーに行きますよ。ディーラーとだって仲が良いですから文句などは言いません。世間話する程です。
    さらにあなたは歴代日産車乗りのようじゃないですか。なぜもっと許しの気持ちが出なかったんですか?
    まぁ私からみて
    >私はこの車に興味あったわけじゃないんだけど、妻の強い
    要望にまけ購入しました。
    というのが一番異常ですけど。

  • コメントID:364536 2004/10/24 11:52

    はずれでしょうね、きっと。

  • コメントID:364535 2004/10/24 01:28

    concon2121さん UID:3902624554901755 ID:432799
    2004/06/15 14:20:01



     先日群馬県の山奥辺りを走っておったらばオープンカーの集団オフに遭遇したゾイ。
     マツダロードスターを筆頭に、MR-S、ビート、外車勢ではZ3からアルファスパイダー・・・これらが次々とと通りすぎていく様はまさに爽快じゃ。


     おお、来たゾイS2000じゃ、どうやら04モデルのようじゃったのう、これだけのオープンカー勢の中、決して負けてはおらんぞい、カッコイイもんじゃ。
     ウットリ眺めておったらばそこに向こうの方から巨大な金属の固まりのごとき丸い形をした乗用車がきたのじゃワイ、なにかと思いきやZ33ロードスターじゃワイ、こりゃやはりでかいワイ、巨大じ瘁A明らかにオープンスポーツカーとしては軽快な美しさに欠けるワイ、徳代寺ではないがなにやら装甲車の屋根だけとっぱらったかのようなあの造型はオープンカーの中でも異質じゃ、カッコ悪すぎじゃのう。


     ワシはこの件でよく理解できたワイ、オープンスポーツカーっちゅーのは軽快で引き締まり、車高が低い事が美しさの条件じゃな、Z33のごとく豚ではダメじゃっちゅー事じゃ。



    狂水って人はconcon同様の感覚を持つl物なのか。

  • コメントID:364534 2004/10/23 23:21

    以前シーマ、今セルシオに乗っている友人曰く、トヨタ車は完璧!でも日産車の方が面白い!実感します。

  • コメントID:364533 2004/10/23 22:56

     ちょっと失礼します。
     Re:19阿部さん
    >今回はハズレだったのかな
     確かに、日産のクルマは当たり・ハズレの差が激しいものが多いと思います。これはクルマ歴の浅い私の考えなので、不確かかもしれませんが。
     父のバネットコーチ、今年14年目ですが無茶苦茶走ります。こないだ、使いすぎ?でエアコン壊れましたが、それ以外はもうすんばらしい状態です。
     対して、親戚のとある日産のセダン車は買ってから故障ばかりだったそうです。でも近所にはそのクルマに10年(と思われる)ぐらい、かなりいい調子で乗っている人もいます。これはオーナーの使い方もあるかもしれませんが、当たり・ハズレの影響は大きいのではないのでしょうか。と思います。
    @このサイトの掲示板見まくっててもそう思いませんか?「壊れすぎ」という人がいれば、「最高!!!」みたいな人も多いですし。

  • コメントID:364532 2004/10/23 22:34

    Re:17
    ご丁寧なレスありがとうございます。

  • コメントID:364531 2004/10/23 22:32

    過去にAE101→R33→R34と乗り継いできましたが今回のよう
    な不具合は初めてでした。
    今までは運が良く、今回はハズレだったのかな。

前へ12345678910次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)