日産 サニー

ユーザー評価: 3.56

日産

サニー

サニーの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - サニー

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ワイドトレッド・スペーサー

    30mm厚のワイドトレッド・スペーサー取り付けで左側がハミ出しのため、3月5日には取り外しましたが、今回また懲りずに20mm厚のワイトレ・スペーサーを挟みました。 ヤフオクにて購入。 ワイドトレッドスペーサー 20mm PCD114.3 4H P1.25 黒 ブラック 2枚組 ホイール スペーサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月1日 17:56 DeepSleepさん
  • ワイドトレッド・スペーサー

    中古車購入時から履いていたタイヤ&ホイールを、そのままこれからも使うつもりなので、ワイドトレッド・スペーサーを挟む事にしました。 ヨコハマ ECOS ES331  175/70R14 BRAVE CINQ  14 × 5.0JJ +38 ヤフオクにて。 鍛造 ワイドトレッドスペーサー PCD11 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月13日 08:23 DeepSleepさん
  • フォージ売ってください!

    今日は朝からセッティング。あんまり全開で走るとタイヤのサイドウォールがこすれて熱ーくなっちゃう。3000円もしたナンカンが•••。 今後はもうちょっと車高落としてバネレート上げてタイヤは今の175/60-13から175/50-13 かな? で、履きたいのがフォージの丸いやつ。でも2本しか持ってない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月21日 10:32 KB210さん
  • リア15mmスペーサー

    引っ込んでいたので、15mmのスペーサーを挟みました。 リムがギリギリ!!好みです(*´Д`) フロントは7J_0でピッタリ!! 沈み込んでも当たらない。 沈ませた状態でのリア下から撮影。 フェンダーとのクリアランス2mm程度ヽ(;´Д`)ノ 絶妙のセッティング!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月19日 00:18 trichodermaさん
  • スペーサー交換

    あ い う え お か

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月14日 00:16 teru the damajaさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)