日産 サニー

ユーザー評価: 3.57

日産

サニー

サニーの車買取相場を調べる

愛車紹介 - サニー

注目のワード

注目の愛車

ダートラの愛車一覧

  • きょ~と360

    泥んこ少年時代を KP61→AE86で過ごした私は 1988年に社会人になりました。 AE86はガタガタで、おとなしくしていりゃあいいのに ダートラに出たくてしょうがない… 次期競技車を考え出す。 (まさに、若気の至りってやつでした) 当時ダートラに「1600ccクラス」があり狙いはそこ。 候 ...

    型式
    1988年 EB12日産サニー1600VR
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • rs500cosworth

    免許取得後はじめて買った愛車です。 中学生の頃からラリーをやると決めていた私はこの車ですぐにダートトライアルやラリーを始めて初心者マークを付けて競技に出ていました。 本当はラリー専用グレードのサニーVRが欲しかったのですがほとんど中古車は出回っておらず普通のスーパーサルーンの中古を買いました。 一 ...

    グレード
    スーパーサルーン
    型式
    E-HB12
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • dafriends

    ダートラ用

    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • ヒライ@MR-S

    初めてエンジンをいじった車。ハイカムヘッド研磨フライホイール加工といろいろ楽しんだ思い出。 8000回転以上回ったので気持ちのいいエンジンでしたね。 ラリークラブ時代の車でした。

    グレード
    GX5
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • tenholes

    ショップワークスのダートラCクラス用でした。 OHVとは思えないほど回るフルチューン車。 1200ccなのにウェーバー45搭載。 ロータリーに負けないほど回るエンジンでした。

    型式
    B310
    所有期間
    1966年4月1日~1988年1月1日(約22年間)
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • 棚からぼた餅

    HB310です。 初めてのmy carです。 整備、運転の基礎を教えてくれました。 今思い出しても良い車です!

    所有期間
    1988年1月1日~
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • 棚からぼた餅

    A175Aを車検に出し、試乗したのが運の尽き。 純正クロスミッション装着車です。 型式:EB12 グレード:VR (Version for Rally) 大学4年の頃、A175Aから乗り換え。就職して車をいじるヒマがなくなった...

    型式
    VR (version for rally)
    所有期間
    1990年6月1日~1996年6月1日(約6年間)
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • きよブー

    今でも一番好きな車!

    グレード
    SGX-E
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • ozmansan

    日産 サニーに乗っています。

    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • PORCO ROSSO

    ダートラcクラスの為にショップのコンプリートカーを購入。四駆の走らせ方を学びました。sr20のNAメカチューン、最高のマシーンでした。しかしジュニア戦でロールオーバーし廃車に。これをきっかけにダートラから足を洗いました。

    グレード
    GT-Sアテ-サ_4WD(MT_1.8)
    型式
    E-HNB13
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0

姉妹車の愛車紹介

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)