日産 ティアナ

ユーザー評価: 4.05

日産

ティアナ

ティアナの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - ティアナ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジン・ミッションのオイル漏れ その後

     H31.1月。  オイル添加剤と漏れ止め剤塗布から1千km程走行した状況を確認してみました。  ATオイルパンですが、エンジンのオイルパン共々一定の効果があるようです。  ちなみにヘッドについては以前前後バンクとも対策しているので漏れていません。 エンジンの前バンククランクケースからのオイル漏れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月7日 01:46 miracle_civicさん
  • エンジンルーム洗浄

     エンジンオイル交換のついでに、あまりに汚かったエンジンルーム内を洗浄してもらいました。 当たり前ですが綺麗になりました(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年8月11日 19:29 miracle_civicさん
  • タペットカバーパッキン交換(オイル漏れ修理)その他

     H29年車検整備のメインの一つ。  17.2万km走行時。  以前の点検時に、ヘッドカバーパッキンからのオイル滲みを指摘されていたので、その修理とプラグ交換をお願いしました。 分解過程でブローバイホースの亀裂を発見したので合わせて交換し、バラしたついでにプラグ・カムセンサが交換され、エンジン内部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月2日 22:36 miracle_civicさん
  • RECS施工

    48000km走行の為、RECS施工しました。 元々が分からないので、効果の程は。。。。。。。 白煙、イッパイデシタ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月1日 19:22 えす DSTTさん
  • 急速TAS学習実施

    おはようございます! VQエンジン車にお乗りのみなさま 坂道や加速時 ノッキングにお悩みではないでしょうか? そんな時は急速TAS学習(吸入空気量学習) やってあげるとよくなります 吸気管内の汚れやエアクリーナの状態で入ってくる空気の量が変わります コンピューターに空気の入り具合を覚えさせて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月22日 06:04 JE1LCQさん
  • スロットル全閉位置学習及び急速TAS学習

    スロットルバルブ清掃をしただけだと、アイドリングが高くなってしまう為、そのまま乗ると「まるで自ら意思を持って走っているかのようだ!?」と初期の湾岸ミッドナイト風になってしまうので、それを解消。 まずはスロットル全閉位置学習 1、キースイッチをON→OFFに。(OFFにして5秒以上保持) 2、この時 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年8月16日 10:20 風塵さん
  • スロットルバルブ清掃

    昨年くらいから、冷間時はいいのだが、十分な暖機後にエンジンが止まりやすくなっていた。 アイツだな?と見当はついていたので、今回初めて作業してみる。 まずはボンネットを開けて、赤の部分を外す。 次に青のバンドを外してやるのが、一番楽な方法ではなかろうか? ほら綺麗に取れた。 青のカプラを外し、赤の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月16日 10:41 風塵さん
  • 6カ月点検

    6カ月点検実施です。 合わせオイル&エレメント交換。エンジンリフレッシュ(潤滑系と吸気燃焼系、両方)実施です。 左前照灯が点いたり消えたりするので、点検して貰ってバルブ切れとのことで交換。 社外バルブだったので、左右差を無くすため両側純正バルブ(今時「ハロゲン」ですww)に交換。 27500円、6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月7日 18:56 ピサロさん
  • 各部点検およびスロットルバルブ清掃

    ノッキングするので各部点検とスロットル洗浄を実施 これは外したスロットル 確かに汚い…w でももっと激烈に汚れてるかと思った。 まずスパークプラグ 前回交換時はこれ 今回の点検はこれ 白いですね… 乗りかたは変わっていないのに… カーボンがたまって圧縮が上がってるのかな? スロットルはきれいにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月19日 12:27 JE1LCQさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)