日産 テラノ

ユーザー評価: 3.94

日産

テラノ

テラノの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - テラノ

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • ATシフトボジション表示器再作成

    2020年8月にタイトルの表示器を作成したときの写真です。 この状態で車検は、クリアーしています。 しかし・・・ この表示器のNの部分が曲がってしまいました。原因は、2㎝程の高さとペラペラの素材で作成したことと取付位置に問題があったことかなと思っています。 中央に写っているものが旧タイプで曲がって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月13日 21:21 suu1130さん
  • ATシフトポジション表示器作成

    前回、インジケーターアッセンブリを作成したのですが、シフトポジション表示を隠し、メーター内のシフト表示だけで問題が発生しないか疑問に思ったため、日産の相談室へ確認したところ、なんと・・・ 法律で、「シフト表示しなければならない」となっていることが分かりました。 作成したインジケーターアッセンブリを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月28日 21:32 suu1130さん
  • インジケーターアッセンブリ作成

    インジケーターアッセンブリは、この時代の車すべてが同じような作りになっています。 ありふれた形で、オートマ丸出しです。 今回、何かいい方法がないか模索していたところ、マニュアル風にアレンジすることにしました。 写真はノーマルの状態です。 まず、寸法を測り、紙により模型を作成しました。 いろいろと試 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年8月13日 20:33 suu1130さん
  • センターコンソール A/Tシフトデバイス照明のLED化 その2

    前回、センターコンソールのA/Tシフトデバイス の照明をLED化した後で、気になる問題が出て 来たので少々改良を加えた。 ①シフト位置のインジケーターが、照明に邪魔な  スライダー部品を外した為に傾く。 ②助手席からだと「P」レンジのLEDが直撃となり  夜間「P」レンジ以外にシフトした時に眩し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月22日 00:21 Yacchiさん
  • 電調スイッチ移設とLED化

    入手当初から球切れのコヤツ 抵抗付きで一本¥20で買えたので麦球には戻しません。 しかし残った49本はどうする まずは 少々の穴拡張を 元のゴム栓が小さ過ぎるので今回はお休み。 とりあえず裏から挿入 SPORT時のみ+が流れる線にはLED+を 同様に-を探して結線 画像はしょってますが下側白の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月9日 23:16 padomaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)