日産 ティーダ

ユーザー評価: 4.13

日産

ティーダ

ティーダの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ティーダ

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • マニュアル風シフトブーツ

    久しぶりの投稿! 最近は自作オーディオにどっぷりハマっているたこまっちです(^_^;) そんな時マニュアル風シフトブーツが破けている事に気付きました。 今までは某オクで入手した合成皮革製でしたが、フェイクスウェード生地で自作する事にしました。 合成皮革製の縫製をカットしてバラバラにしたら、それ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月27日 18:53 たこまっち.comさん
  • カーテシランプ取り付け

    だいぶ久しぶりの整備手帳の投稿ですw 今回はカーテシランプ取り付けです(^o^) 準備物は、 LEDテープ(側面発光タイプ) フリータイプヒューズ電源 内張はがし プラスドライバー シリコンスプレー 圧着端子オス 圧着工具 カッター ニッパー 延長用電源コード 結束バンド 配線留め など 今回 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月6日 10:49 たかっちーさん
  • ルームランプ作成♪

    余ったLEDで制作~(*´∀`)♪(笑) オレンジ9発~☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2012年3月20日 22:43 toy@静岡さん
  • R-VIT & スイッチ埋め込み加工・本塗り仕上げ編

    成形編からの続きです… まずはイメージ(笑) そして本塗り仕上げです♪ 『インパネに近い感じをだしつつ どことなく違和感を感じる』 な感じを目指して突き進みますw もちろん、クリアとか吹いてツヤツヤなのはNGですね~(笑) まず、ストーン調スプレーを軽く吹きます その上から ダークグレーM( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月30日 15:42 M i zさん
  • パネル塗装

    パネルを外し塗装いたしました。 綺麗なメタリックブルーです セレクトをミスしてしまいましたが この色にあわせてうまく内装まとめたいと思います^_^ ガンで吹くとやはり綺麗ですねー 細部まで。 いない仕様にしたいですねー。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月6日 11:41 ひぐれ。さん
  • ひっきいさんからの引き継ぎ品

    これが 仕切りを入れまして、 蓋をしました。 これで細かい常備品(非常持ち出し袋など)はカバーの中に収まるようになりまして、より快適な空間に仕上がりました! ひっきいさん、ありがとうございました!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月3日 14:10 vesper007さん
  • ティーダ ダッシュボード黒色化Part 2

    上が交換前で、下が交換後です。 どうでしょうか?濃くなってますね(笑) コントラストが強くなっていい感じでした。 作業途中で、ダッシュボード上のツィーターを純正位置に戻して、前に乗っていた前期ティーダのツィーターの穴が開いていたピラーカバー内に移動しようと試みました。 が、鳴らした結果・・・ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年1月2日 22:03 雪風07さん
  • 内装に少し

    先日購入したスエード調のシートを内装にはりつけました。 ブラックと迷いましたがブラウンもおしゃれな感じがでて良かったです。 めんどうなので内張りははがさずそのまま作業を行いました。 若干生地を切りすぎて失敗したところもありますが、、、笑 まぁ全体的にうまくできたんじゃないでしょうか

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月20日 17:33 おしぴんさん
  • 内装リフレッシュ♪

    コーティングでエクステリアが綺麗になったので、内装も何かしたいと思っていた所、みんカラで話題のインテリアモールに辿り着きました。 早速朝から作業スタート♪ まずは運転席のドアから。 切ってスキマに差し込むだけの簡単作業で雰囲気が変わるのがイイですね~。 これは面白い♪ 助手席ドア、正面パネル下部 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2015年7月19日 17:00 YOSSHIさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)