日産 ティーダ

ユーザー評価: 4.13

日産

ティーダ

ティーダの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - ティーダ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • アーシング No5 マフラー

    今回は、マフラーアーシングに挑戦です。 いつものようにマサ9766さんの整備手帳http://minkara.carview.co.jp/userid/125254/car/24959/541409/note.aspxを参考に作業を進めました。 純正部分です。 頼り無いケーブルを撤去します。 新し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月5日 13:32 Ykohama Takaさん
  • アーシング No4 120℃耐熱マグ

    マサさんお勧めの120℃耐熱マグネットに交換しました。 ターミナルから来ているフレームの純正アースポインと、助手席側ボデイを4ゲージケーブルでアース強化しました。 運転席側も、新設ターミナルからきている新設フレームアースポイントに、ボデーと4ゲージケーブルで接続して強化。 助手席側フレーム純正アー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月23日 20:37 Ykohama Takaさん
  • アーシング No3 恐るべしマグネット

    前回のエンジン純正アーシング部分を、バッ直型で試してみました。 赤い矢印の新設ターミナルから 赤い矢印の運転席側新設ポイントに来ているケーブルに繋ぎます。 青色の矢印のポイントが純正ポイント、そこから赤色のターミナルの新設ポイントに移設しました。 走行した感じは、荒削りな力強さが感じられるように ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年3月9日 21:23 Ykohama Takaさん
  • アーシング No2 

    いよいよ マサ9766さんhttp://minkara.carview.co.jp/userid/125254/profile/と ゾウさんhttp://minkara.carview.co.jp/userid/327355/profile/の整備手帳を参考にアーシングを実践していきます。 ライ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年3月6日 17:26 Ykohama Takaさん
  • アーシング No1 電流センサーにパワーケーブル挿入

    バッテリー-端子からボデーアースされたケーブルを外し、電流センサーを取り出します。 この作業はマサ9766さんhttp://minkara.carview.co.jp/userid/125254/car/24959/548318/note.aspxの整備手帳を参考に、意見をお伺いして作業しました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月5日 23:02 Ykohama Takaさん
  • アーシング

    ティーダのマイナスターミナルのケーブルには電流センサーがついているようなので、直接はターミナルに戻さず、フレームに落とすようにしました。 ケーブル両端にはフェライトコアをつけました。 エンジンのボルトからフレーム スロットル脇のボルトからフレーム エンジンのボルトからフェンダー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月27日 23:37 donnagaさん
  • アーシング(追加、その1)

    去年、1本引いてからそのままだったので、もう1本追加しました。 作業途中の写真を撮り忘れたので、完成後の写真だけですいません。 エンジンブロック上部左側のネジに固定してます。 更にアップ・・・??? エンジン後ろ側から引き回してます。 裏側でアース線を結束バンドで固定してますが、この作業が尤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月11日 21:04 Gensanさん
  • B-Pass Line取り付け

    カメウチ21さんのB-Pass Lineを取り付けました^^ プラッシングパーツとしては、かなり効果のあるパーツだと思います(体感済み) バッテリー側はこの位置に取り付けました。 12mmのラチェットで外します。 オルタ側はこの場所です。 10mmのメガネで外しました。 あとは、純正のハーネスに合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月7日 00:23 まるぼろ801さん
  • フューエルバンクEVOⅡの取り付け

    パッケージはこんな感じ。 今まではこいつが、ガンバッテました。 今後は、後輩の車へドナドナ。 いきなり取付け後。 付属の両面テープと結束バンドで固定しています。 HotInazmaを付けていた時、 バッテリー電圧がピーク時で15.2Vもあり大丈夫か?って思ったのも購入の決め手でしたね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月21日 19:30 まいずさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)