日産 ティーダ

ユーザー評価: 4.14

日産

ティーダ

ティーダの車買取相場を調べる

クルマレビュー - ティーダ

  • マイカー
    • やみあがりおっさん

    • 日産 / ティーダ
      アクシス (2008年)
      • レビュー日:2024年10月8日
      • 乗車人数:3人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    運転者目線でいえば、一般速度域での静粛さや、見た目の貧弱さとは裏腹にハードモードでも安心出来るブレーキ。それと補強が色々入っているせいもありますが、ハンドリングが素直な点。助手席や後席の居住性の良さ。スムーズな走行フィール。サイズ感。
    不満な点
    リア席の空調が弱い点。足元の吹き出し口が中央にしかなくリアには何もないので。
    総評
    妻と共用で使って問題無いサイズ感や扱い易さ。高校生2名の送迎等にも活躍。一人で走る時は、割と振り回しても破綻しない素性の良さなど、多方面で満足度が高いところが素晴らしいです。
  • マイカー
    日産 ティーダ
    • worange

    • 日産 / ティーダ
      不明 (2004年)
      • レビュー日:2024年9月17日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能3
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費2
    • 価格2
    総評
    180,000キロ走って色々と不具合も出てますが、愛着持って日々利用してます。
  • マイカー
    日産 ティーダ
    • fore246

    • 日産 / ティーダ
      18G(MT_1.8) (2009年)
      • レビュー日:2024年7月31日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費4
    • 価格3
    総評
    10数年前、IMPULデモカーが売りに出ていたので即決購入。3ナンバーのティーダは珍しいと思います(フェンダーのトリムで全幅が5ナンバー枠に収まり切れず)。
  • マイカー
    • D.A.D蒐集家

    • 日産 / ティーダ
      15M SV+プラズマ (2010年)
      • レビュー日:2024年7月29日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:仕事

    おすすめ度: 4

    • デザイン2
    • 走行性能3
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格4
    満足している点
    エアコンの効きが素晴らしい。
    (特に猛暑の夏場に短時間で車内が涼しくなるのは助かる。)
    不満な点
    運転席のシート座面を一番低い位置にして運転したいのに、乗るたびに上がっているので毎回レバー操作をして下げなければいけなくなってしまった点。
    (日産ディーラーで点検してもらったところ、経年劣化でバネがヘタッてしまっていて、修理すると10万円近くかかるとのこと。)
    総評
    仕事関係の荷物を勤め先に運搬するなど、主に仕事の用途に使用していますが、家族でのドライブや買い物にも大活躍中。
    世間的にはエコカーとは呼べないかもしれない燃費だけど、私のメインは燃費が激悪のマツダRX-8なので、サブのティーダは超エコカーに感じますw
  • マイカー
    日産 ティーダ
    • B47

    • 日産 / ティーダ
      15M(CVT_1.5) (2010年)
      • レビュー日:2024年7月25日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 4

    • デザイン3
    • 走行性能3
    • 乗り心地3
    • 積載性3
    • 燃費3
    • 価格
    満足している点
    アイドリングストップがない。
    5ナンバー
    1号機から乗っていると満足もなにも
    全てが当たり前になっているので
    何とも言えないです。
    不満な点
    後期型は内装がソフトパッドからプラスチックに
    なったり、その他コストダウン多数。
    でも9年乗ってると気にならないです。
    総評
    次のクルマがマジで困る。
    欲しいクルマがない。
    13年ルールが憎い。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)