日産 ティーダラティオ

ユーザー評価: 3.38

日産

ティーダラティオ

ティーダラティオの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - ティーダラティオ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • エンジンルーム下 空力パーツ 下方向に20mm延長

    先日装着した、後期型途中から追加された「エンジンルーム下 空力パーツ」ですが、正面から見るとバンパー下に前期改良型小型スポイラーを装着しているため走行風圧が当たる面積が少なく感じましたので、やや厚めのゴム板を下方向に20mmほど大きくカットし、両面テープで貼り付けました。 個人的な感覚になってし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月14日 07:45 tteeさん
  • 前期オプションリアバンパー装着!!

    せっかくフロントもサイドもエアロ入れたのにリアだけ寂しい……そこで後期には無い前期用のリアバンパースポイラーを購入(バンパーごと) まずはテールを外して……(テールのしたくらいにクリップが左右1箇所ずつ) あとはリテーナー付近と下側に10mmネジが打ってあるので外し 本来であればマフラー付近等にも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月22日 00:31 雛月さん
  • クリア剥げ補修

    メンテナンス不足の為か?クリア塗装が剥がれてボロボロになってしまったボンネットノーズ部分 いつもながら適当なK23+クリアの自家塗装 ペーパー掛けを適当にやった為、ガタガタ(汗) 取り敢えず、近付かなければ分からないかな(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月4日 11:53 nariyan-no1さん
  • バンパーズレ修正

    フロントインパルバンパーの運転席側取付位置がズレており、フェンダーパネルの塗装が剥げて来たので、位置を修正しました。 バンパーの運転席側とグリルを外します。 グリルを外したついでに、普段手入れ出来ない 箇所の清掃と、サビ発生箇所の塗装も施しました。 位置合わせしながら、ビスを締めて完了です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月24日 21:00 よったんきももさん
  • 純正リップ取り外し

    余りにも擦りまくるので傷だらけ。 見かねて取り外すことに。 沢山のクリップを外して抜き取る様にスライドすると簡単に取り外せます。 外したリップは躊躇わずに 廃棄! ※これにより、高速でのステアリングの据わりが著しく悪化(-_-;) 対処せねば・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月4日 13:52 nariyan-no1さん
  • フロントホイールハウスに追加しているフェアリング(ストレーキ)の走行風圧が当る面積を拡大

    フロントのホイールハウスにトヨタ純正部品のフェアリング(ストレーキ)を流用・加工して装着していますが、フロントバンパー下にも追加している同製品との位置関係を観察するとホイールハウス側はもう少し走行風圧の当る面積を大きくしたいと考え、3mm厚のゴム板をカットしてフェアリングの当り面に両面テープで貼り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月3日 00:03 tteeさん
  • ティーダ ラティオのフロトスポイラーを塗ってみる

    まずスポイラーですが、ヤフオクで再生品を購入しました ハッチバック用のニスモです。 これハッチバックもセダンも 共通なんです。 私も知らなかったんですが、みんからで詳しい 方から教えてもらっちゃいましたよ。 だってティーダラティオ用って、ニスモにないんだもん 合うんだからカタログ載せとけと言いたい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月16日 06:47 にっしゃんさん
  • 金属疲労

    ラティオから移植。折れていました。 加工業者に依頼して、作ってもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月27日 16:48 ゾウさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)