日産 ウイングロード

ユーザー評価: 3.67

日産

ウイングロード

ウイングロードの車買取相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ウイングロード

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • 冬タイヤに交換 2018

    天気が悪くなる前に 完了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月6日 12:29 Iwacchiさん
  • タイヤ、ホイール交換

    新規のホイール用のナット(16個+予備4個)が届いたので休日の今日早速取り付け致しました♪走行距離11850km時 取り合えずノーマル状態の画像 準備20分+作業30~40分+後片付け20分程度でした、 準備に時間が…。 前輪から取り外し。 で!新規のホイールを仮付け後袋の中のナット 一個を出して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月13日 23:55 すっとことも太郎さん
  • インチダウン

    来週遠出するのと、この20インチホイールをプチリメするので一旦前の18インチに戻しましたー 18インチってこんなに小さかったっけ?(笑) どうやらインチアップ病にかかったみたいです(´・_・`)(笑) 35のタイヤがやたら頼もしく見えますわ(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月5日 22:41 こがっち(*´ω`*)さん
  • 遠出仕様!

    300キロ以上今日は走るので、20インチから18インチホイールに昨晩仕事終わってから交換しました! 215/35r18というサイズで、扁平率が5上がっただけなんですが、タイヤの包容力が半端ないです!(笑) 今日は、彼女と出かけるので乗り心地の悪い20インチで腰痛くなったり、最悪バーストしたりガリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2016年3月28日 08:13 こがっち(*´ω`*)さん
  • ホイール塗装&交換

    ウイングロード号、タイヤ館で買ったと思われるタイヤホイールセットがついていましたが好みではないので交換用のアルミを探してきました。 RAYSのG-GAMES 77Wです。 しかし20年弱の時間を経ていて塗装がもうボロボロ。 全体を研磨してマスキング。 切削リムもスポコンらしくて良かったのですが、痛 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月13日 12:07 Lagunaさん
  • 車高調整&インチアップ

    よーやく夏仕様にできました! 今回20インチ装着前提で、フェンダーライナーカバーを残す&人を乗せる条件でギリギリを攻めたつもりです(笑) 純正車高から比較してだいたいのダウン量は フロント5.5センチ リア5センチ くらいだと思います! 昨年度より5ミリほど車高を下げました! フロント リア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年3月23日 17:07 こがっち(*´ω`*)さん
  • weds Leonis cx 17・7.0+45

    夏に取り付けしました。 後程編集予定あせあせ(飛び散る汗) ABで聞いたら+45だと干渉するかもって言われたんでどんっ(衝撃) FRONT 5mm REAR 15mm スペーサーかませましたぴかぴか(新しい) スペーサーの厚みは適当に買っちゃいましたが… ベストサイズ指でOK指でOK 後はもうちょっと車高下がればな冷や汗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月4日 10:17 KANODAIさん
  • タイヤ交換

    職場が山のほうにあるので早めにタイヤ交換したほうがいいと言っていたのですが、やっとタイヤ交換しました。 タイヤ交換後、北湯沢に遊びに行きました。 オロフレ峠は雪が降っていたそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月3日 21:58 taka-titiさん
  • BRIDGESTONE BLIZZAK ST30

    GZと迷いましたが、これでいいかなと。 緊急回避時の性能差はあるんでしょうけど、使用した感じでは特に気になりませんでした。 ○トレッドパタンはブリザックREVO1と同じ。ただし、REVOシリーズの特徴である氷を噛むキバ「バイト粒子」はオミットされたモデル ⇒ REVO1と性能まで同じじゃない

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月16日 14:07 R《》Sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)