日産 ウイングロード

ユーザー評価: 3.67

日産

ウイングロード

ウイングロードの車買取相場を調べる

整備手帳 - ウイングロード

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    強力なガラス撥水剤を塗り込みマスキングをしていきNEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み レクサスLS460Fから 2年落ちのベンツ S500 AMGlinebに乗り換えにて同じくys special ver.2施工希望で入庫で 強力ガラス撥水も同時施工なのでガラス面を磨きまして洗車を終え 強力なガラス撥水剤を

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月25日 12:27 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フォグランププロジェクター化(*´▽`*)

    ウィングロード対応らしいので買ってみた(*・ω・)ノ 純正フォグとは型があわないけどプロジェクターがいいので! 早速加工( ´艸`) 写真ないけどバンパー外さなくても車のしたからフォグランプの球交換と同じやり方で作業しました(;´Д`) まずフォグランプの周りのやつ…(名前わかんないけど)外しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年9月15日 20:06 AWT/さん
  • 簡単に出来るプラグコンデンサー、Power up^0^

    予てより点火強化で妄想してました^0^; いざ実行に移しますよぉ( ̄ー ̄)ニヤ まず準備したのはTV等の同軸線、、 (20cm×4本) これを銅網線だけ抽出^0^ カッターのみで簡単に抜けます^^; 銅網線にやさしくボールペンを挿入、、左上 穴をでっかくします^-^;a右上 さらに一回 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年9月9日 18:49 tanakazzchiさん
  • RS☆R ti2000装着( ^ω^ )

    まず最初にリアから変えまーす( ^ω^ ) スプリングとラチェットの頭が干渉して、ちょっとやり辛い…気にせずいきましょう( ^ω^ ) お次はスプリング上部の三角の山的なやつを取ります、ボルト3本でただ生えてるだけなので簡単に外せます( ^ω^ ) そしてそのまま外します( ^ω^ ) そしてti ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月2日 08:24 のっちxさん
  • シフトパネル 青LED化

    CYBER STORKのT6.5青LEDを使用。 色は青というより水色といった感じでムラも無くとても綺麗です!!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2008年3月31日 23:39 hendyさん
  • 庇つけてみた

    みん友の三つ子のパパさんのレー探の庇を見て マネして作ってみました(^^) 職場の倉庫に眠ってた不要なファイルを拝借して 寸法取ってカッターで切るだけ! おおおぉぉ!リサクル!!(^^) なかなかイイ感じ!! 接触する部分を両面テープで固定!! これで日中の画面も少しは見やすくなるはず! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年5月8日 16:18 司屋さん
  • フォグライトLED化

    今回はフォグライトをLEDに交換したいと思います。というのもフォグのスイッチを入れるとヒューズが飛んでしまって点灯しない状態でしたが3月に車検があるのでそろそろ直さないとマズイので朝から作業に入りました。バルブはamazonで2000円位でした。 最初はバンパーを外すつもりでしたがタイヤハウス内の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月21日 22:05 ウツボリアさん
  • スモール連動 LED(小物)

    ウィンY12のメーターはデフォルトではシンプルすぎるので・・・ ウィン友の方々がやられている 「LEDをメーターに当ててグラデーションをつけよう(仮)」 をやってみました ウィン Y12 のスモール電源はバッテリー右横(正面から見て)のボックスからきているので、ヒューズからの直鳥はできなさそう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年8月31日 11:26 K-イチローさん
  • インテリジェントキー 接点清掃

    2005/10から使用してますが、ドアスイッチで開けるので、インテリジェントキーを直接キー操作しないのですが、 電池替えても平均12カ月と見てますが、最近は半年サイクルでした。 赤丸部分の磨耗?腐食?、先人の書き込みで磨耗したところに半田して導通改善の書き込みがありましたが、面倒なのでまずは綿棒に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月10日 21:19 ひろ@Nさん
  • 安物LEDでもそこそこのクオリティーが見出せるようになりたいな

    とりあえずエアコンのダクトを・・ ってことでこの部分を上に引き上げると意外に気持ちよく外れますw たぶん今まで外した中で一番綺麗に外れてくれますたw(それも何回も← こんなポン付けで・・ とか思うでしょ? その通り!ポン付けなんです 配線通すのに多少削った方が気流的な面でいいかも・・・ちょっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年1月12日 19:28 Lotuenさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)