日産 ウイングロード

ユーザー評価: 3.67

日産

ウイングロード

ウイングロードの車買取相場を調べる

整備手帳 - ウイングロード

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    薄く何回もです^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み レクサスLS460Fから 2年落ちのベンツ S500 AMGlinebに乗り換えにて同じくys special ver.2施工希望で入庫で 強力ガラス撥水も同時施工なのでガラス面を磨きまして洗車を終え 磨き残しを発見して手直しをして強力なガラス ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月24日 23:06 カーコーティング専門店Y’sさん
  • エアフロ洗浄(吸気系のお掃除:その2)

    先日のスロットル洗浄に引き続き、 エアフロも洗浄してみました。。 エアクリを外して、 携帯を突っ込んで撮影した 腸内の内視鏡写真です・・(笑) こんな感じになってるんですね。 では、取り外しにかかります、、 まずはコネクターをカチッと外して、、 エアフロを固定しているビスは 7mmのスパナで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年10月11日 01:03 navsさん
  • サブウーファー取り付け動画あり

    夜中にサブウーファーの取り付けをしました! カロッツェリアのTS-WX77Aです! 親戚の兄ちゃんから貰ったやつです(笑) これは確か100キロまでなら上に物載せて良いってやつで、ウインの荷室の機能を犠牲にしないのでグッドですね( ^ω^ ) 前は純正ナビのスピーカーのほうから分岐して鳴らしてた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年6月21日 07:36 こがっち(*´ω`*)さん
  • お待ちかね!アイラインのコラボ!その他もろもろ!

    以前より構想してたアイラインの取り付けを行いました! ドルフィンのアイラインは昨年に装着してますが、今回は、ダックスガーデンのアイラインとコラボさせるんです(^o^)(笑) ダックスのアイラインは、横に貼り付けますが蓋っぽく見えてしまうので、アイラインフィルムを付けて、バランスをとります! 用意す ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月5日 19:52 こがっち(*´ω`*)さん
  • HIDのノイズ対策

    先日取り付けたHIDキットですが、点灯時にFMラジオにノイズが入るためシールドチューブで対策をします。 バラストにはアルミテープを張ります。 バラストからバーナーまでを適当に通します。 バラストともう一つの箱状の物にもアルミテープを巻きます。 右側はこの位置に。 左側はこの位置に取り付けました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年7月21日 09:39 ムッCARさん
  • エアダクト交換と電スロ清掃

    亀裂塞いでたテープ類を取ったら かなり悪化してました。 1/3ほど割れてます。 ホースがカッチカチなんでエンジンの 振動についてこれないんでしょうね。 割れ目からカッターナイフで残りを 切って外します。 カチカチのホースが取れたので 掃除予定の電スロをちら見。 約3万キロでもう汚い。 時間無いけど ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月30日 18:57 大チャソさん
  • パイングバイアステープ施工

    他車のオーナーさんの間では流行っているようなので真似してみました。 (僕はマツダ・アクセラ乗りの方々の整備手帳で知りました。) 用意するのは裁縫・手芸で用いるバイアステープ。 皆さん方が用いておられるキャプテン社製のCAPTAIN88を用いました。 用意するもの。 ・ パイピングバイアステー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年6月10日 18:23 K-イチローさん
  • マップランプのドア連動化

    先日取り付けたマップランプだとルームランプと同じ光りかた(スイッチオンでドアオープン時のみ)になってしまう為、接続方法を細工して取り付けなおしました。 ルームランプの配線からプラス(常時)はそのまま繋ぎ、マップランプのマイナスはアースへ配線し直し、ルームランプのマイナスに新たに配線した整流ダイオ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月23日 11:10 ムッCARさん
  • ハロゲンランプを交換

    うちのウイングロードはヘッドライトをオプションの杯キセノンにしなかったので、普通のハロゲンランプでこんな色してます。 なので、ヘッドライドを白くしたいと考えたのですが、プロジェクターを使わないでHIDを入れるのはあまりよろしくないという話を方々から聞いたので、とりあえず今回はハロゲンのまま白くする ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年11月23日 18:33 ハルすけさん
  • 自動格納ミラーユニットハーネス作成+スイッチ追加

    どうにもGNDの配線が間違ってるらしく、イルミ電源が入る度に自動格納ミラーユニットのリレー駆動音が響くので、この際メンテしやすいようにハーネスにしてしまおうと。 取り敢えず無加工状態のハーネスを作成。 念のためミラースイッチのコネクタに差してみて問題ないか確認してます。 この状態では只の延長ハー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年2月14日 19:21 がすをさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)