日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • Tire pressure adjustment

    空気圧が減っていたので、空気を補充して きました。タイヤの空気圧が1kPa以下に なっていたから、驚いた!もしかしたら、パ ンクしているかも? しばらく様子をみてみます。 適性値は前後2.3kPaだそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月22日 21:33 fireoodanukiさん
  • [T32]油圧パンタジャッキの導入

    マサダ製作所の油圧シザースジャッキ MSJ-850を買いました。約1万円です。 レバーを軽く上下するだけで非常に楽に上がりました。 これまで使っていたのはストレートの低床ガレージジャッキ2.7tなのですが、重さが50kg近くあって正直しんどいということもあって、油圧パンタジャッキを導入することに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年7月18日 15:19 mikingさん
  • ちょっと早めの6か月点検。

    オイル交換の時期でしたので、それも兼ねてピットイン。 ワイパーのリフィルとかエアコンのフィルターとか・・・ご提案はごもっともなのですが、丁重にお断りして・・・自分でやろっと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月23日 00:49 CREAM@浮浪雲さん
  • もらった5mmスペーサーを買ったハブ付き5mmスペーサーに交換した♪

    先日、ホイールを交換した際にフロントにハメたホイールのセンターキャップが取り付け出来ませんでした! 知らなかった...。 フロントのセンターに張り出しているボルトを...(泣) 友人に愚痴ったら、何だか年期の入ってそうな5mmのスペーサーをくれました☆ 5mmを挿んだら! センターキャップをハメ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月30日 20:25 Ma--さん
  • 車検

    車検、オイル・エレメント・ブレーキオイル交換、下回り洗浄・錆止め塗装 ¥115954- ワイパーブレード・バッテリーに劣化。交換を勧められた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月14日 17:26 JRIPPER00さん
  • タイヤ空気圧のチェック!

    タイヤを履き替えて2カ月ほど経過したのと 北海道も暑い時期になったので空気圧をチェック タイヤセットを譲ってくれた みん友さんのアドバイス通り 純正タイヤの空気圧程度に調整しました 純正タイヤの空気圧は 前輪 230kPa (2.3kgf/㎠) 後輪 210kPa (2.1kgf/㎠) です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年7月21日 17:16 hiro5150さん
  • 増し締めとハブをジロジロ

    ホイールを取り付けてから100km走行後に増し締めしてください。 と、言われたのでやっつけます。 トルクレンチとマックガードのソケットを2本。 ナット1個はいつものマックガード。 残り4個は溝が刻まれたマックガード。 なので、ロックソケットが2本。 既にキャップは外してあります。 まずは、リヤ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年7月13日 22:48 まるぱさん
  • エクストレイル、ホイールスペーサーの取り付け

    前輪にホイールスペーサーを入れました。 厚さは4ミリです。 アップの写真です。キャリパー塗装のついでなので、一緒に撮影です。 スペーサーをつける前の写真です。後は厚さ6ミリのスペーサーを入れました。 スイマセン。後のスペーサーの写真がありません。 ハブボルトをロングにしていないので、ナットの引っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月28日 22:26 KEN2.Tさん
  • 6か月点検。

    もう購入してから1年半もたつのか・・・。 メンテパックなので、点検項目は無料(但し、基本的なことは自分でやっているのでお金取るのがワケわからんけど)。 キーの電池交換のみ800円也。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月26日 20:02 CREAM@浮浪雲さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)