日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リア スタビライザー取り付け(その2)~取付準備~

    やっと部品が全部そろいました。 「どこに」 「どの部品を」 「どの向きに」 を構成図で確認します。 工具類も準備。 作業開始は朝9時。 この時の外気温は-2℃でした。 この冬で初めての風花が舞っています。 暖取りブースも準備万端。 こんな日は、練炭ストーブで沸かした蕎麦茶が美味しいのよ^^ 後輪を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月26日 20:08 榛名颪さん
  • 足回り強化です。

    皆さまの工程を拝見する限りカヤバSRスペシャルが良いんだと思い組みました。 純正アブソーバとカヤバSRスペシャルを並べ比べましたら…? どう見ても純正の方がストロークする部分が10mmくらい長い! しかもこれで30mmアップのスプリングが組めるの?「絶対無料でしょ❗」 と思いすかさずカヤバの方へ電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月25日 00:04 ぴかーる314さん
  • リア スタビライザー取り付け(その1)~部品手配~

    ブログにも掲載したように、リアのスタビを付けたいな~と軽い気持ちで構成部品の価格をFASTであたってるうちに「なんだ、税抜き2万ちょっとで付くんじゃん」と気が付き、衝動的にディーラーに部品を発注してしまいました(^^;アーア,ヤッチャッタ ハイブリッド車と違ってリアに重いバッテリーを積んでいない ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年12月19日 21:43 榛名颪さん
  • フロント・ロワアームおよびスタビライザー・ロッド交換

    まったくお勧めしない作業として記録に残す。 走行距離 : 215,800 km ことの発端はタイヤ交換時に感じたガタツキ。 オイル交換でリフトアップしていただいた際にチェックすると、ロワアームのボールジョイントにガタツキが確認できた。 7月の車検はパスしたものの、ハンドリングが今一つ落ち着かな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月8日 13:04 crossfire170さん
  • ロアアーム交換(車検時)

    9/7に車検にだしたんですけど、あれこれ整備しているうちに・・・ ロアアームのブッシュがつぶれていると(;^ω^) 2回目の車検でも交換してるんですけどねぇ~ それから約12万キロ走ってます。 ブッシュの交換だけとも思ったんですけど、12万キロ走ってるし、これからももっともっと走ってもらいた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月24日 12:39 とど@さん
  • フロントロアアーム交換

    17万キロ走ったロアアームは見るも無残な状態です😅 こちらも酷いです😅 前々から異音がしていたのですがロアアーム交換で異音が解消され✨乗り味もしっとり感を取り戻しました☺ ロアアーム交換次いでに劣化してカチカチになったドライブシャフトブーツ『イン側』も交換しときました☺ 今は分割式ブーツがあっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月10日 18:48 s15-X-TRAILさん
  • スタビリンク交換中🎵

    ジャッキアップして、リンクを外した。六角レンチを使わなくても、スンナリ外れた🎵 モノタロウからの配送が、配達中に なってるので、只今、このまま到着待ち。 リンクロッド待ちの間に、ピカールでホイール磨き🎵 さすが、ピカールって感じ🥰 リンクロッド到着🥰 ↓ 左側交換終了 ビフォア、アフター� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月1日 10:14 王舞神 Oh! my God!さん
  • ロアアーム交換

    またまた自宅前にての作業 ハンマーでガンガン叩いて 取り外し ボールジョイントが ガタガタで しかも左右共・・・ これで運転も安心してできる

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年8月17日 20:43 UDpoohさん
  • サス交換 その2

    リアも、勿論KYBのNew SR special。スプリングとショックが別体。なんだかなぁ。日産の現行マルチリンクはこんなんばっかりなんかな? まずはショック外す。例のごとく18mm。下部は前側からボルト、後ろ側にナット。上部は後ろ側からボルトのみ。右は、タイヤハウス内に燃料タンクのパイプが走って ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年8月11日 22:25 ゴーンちゃん。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)