日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • インテリアパネル等への水圧転写 その17

    失敗ばかりの気分転換を兼ね今日も天気が良いので仕上がったエンブレム&パネルにウレタンクリアーをかけることにしました😊 でもフロント&リアエンブレム良く見るとフィルムが違いフロントは少し間延びしたような気がします😅 そこでリアと同じフィルムの端材があったんで早速、リムーバーかけて転写し直し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月28日 13:48 難民オヤジさん
  • インテリアパネル等への水圧転写 その16

    今日はVグリルから挑戦😊 ですがやっぱり失敗😭 今回もフィルムがもうひとつ水に馴染まなく、フィルムが自然に溶けずシワがよったり端が切れたり…😅💦 shopからもアドバイスを頂き工夫したんですがこの有り様‼️ 水に馴染ます見切りさえクリアすれば行けそうなんでもうひと頑張りかなぁ� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月26日 18:10 難民オヤジさん
  • エアコンパネルを・・・・・・

    はいっ 先日上げたエアコンパネルです。 エブリイでは付けていたインテリアパネル 車内の雰囲気が変わってお気に入りだったのですが、T31エクストレイルは探してもエアコンパネルくらいしか見つからないんですよねぇ シルバーのまま取付けても面白くないっつー事で・・・・・・・・・ 塗装しましたー。 大好きな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月23日 20:45 スーパーグレードさん
  • インテリアパネル等への水圧転写 その15

    フィルムが余りそうなんでエンジンヘッドカバーもやっちゃえって安易な発想で取り敢えず外すことにしました😊 外し方はhiro5150さんとれぱっちさんにアドバイスを頂きました😊 まずは赤丸のクランプホースバンドの頭をペンチで掴み青線の方にずらしてホースを抜きます😄 こちらも同様です😄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月17日 17:48 難民オヤジさん
  • インテリアパネル等への水圧転写 その14

    昨夜夜中にふと思いつきました😊 今のメッキに転写したヤツは色は薄くても綺麗✨ なら、写真の「塗装失敗の削り過ぎで前回、転写した汚いヤツ」でお試ししたらどうだろうって😄 早速、リムーバーで転写を落として塗装面の凸凹を#2,000の耐水ペーパーで整えました😊 まずははミッチャクロン‼️ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月14日 12:59 難民オヤジさん
  • インテリアパネル等への水圧転写 その13

    今日の高知は快晴です🌞😊🌞 早速、Vモーショングリルに下地塗装をする事に😙 今回はプラサフでなくて初めてのミッチャクロン‼️ 綺麗にできると良いんですが…😝 ミッチャクロンを軽く1回吹いたところです😊 へぇーミッチャクロンってこんな感じなんだ🙄 取説では厚塗りせずに軽 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月13日 13:04 難民オヤジさん
  • アルカンターラ調の生地をパネルに張り付け。

    純正のカーボン調パネルがあまり好みでなかったので、アルカンターラ調のシートを貼ってみました。 運転席側 よく延びて張り直しできます。 裏側 使ったのはヤフオクで買ったこちらの商品。 ハイエースのピラーを加工してツィーターを埋め込んだ時もこちらの商品を使っています。 よく延びで、張り直しができる ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月13日 12:49 ogawajun1さん
  • インテリアパネル等への水圧転写 その12

    鈍臭いんで失敗を重ねながら試行錯誤中です😅 今回は今後の転写作業等の頭の整理です😝 どうしても大きなモノとなるとカーボン柄のラインを真っ直ぐに出すのはプロの方でも難しく、プロの方も可能な限り分割して転写しその後、色々と調整されているようです‼️ ただ今回はグリルなので分割は出来ず、目線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月12日 18:50 難民オヤジさん
  • インテリアパネル等への水圧転写 その11

    Vモーションのやり直し、下地カラー塗装&オーディオパネルへの下地が黒用フィルムの再転写ためにフィルムを剥がします😊 剥がすのはパネルに優しいDAISOのNail remover✨ ティッシュにリムーバー液を落としてゆっくりと拭き取ります😄 ティッシュがフィルム跡で黒くなると面を変え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月10日 21:43 難民オヤジさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)