日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 2度やることは3度やる

    またまた同じところをいじりました。 リアコンソール(?)です。 今回はシルバーです。 3度目の掃除機。 Amazonで買いました。3M製です。 なんと、結構簡単に外れました。最初からこうすればよかった。 前回はダークブラウンでしたが、 あまり納得してませんでした。 色合いはしっくりした感じはしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月28日 20:25 大丈夫之助さん
  • 再加工 センターコンソールLED

    先日追加したLEDが夜走った際、運転席にいるとモロに光が差し込み眩しく再度加工💦 照射範囲をシートで調整して解決です。 フル照射(再加工前) 余っていた皮調シートを貼り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月18日 12:46 You-Canさん
  • リヤアームレストスルー改良その2

    リヤアームレストスルーの目隠しを自作し、車内側に合皮を貼った後、目隠しを固定している面ファスナーが外れてしまう事が何度かありました。  目隠し板後ろに、もう一枚発泡ボードを入れ、シートと発泡ボードで目隠し板を挟んでみました。メリットは、固定されていないので下にスライドさせればラゲッジの小物を取り出 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年12月17日 15:37 M:Hさん
  • セカンドシートーラゲッジ隙間埋め

    セカンドシートの肘当て裏の穴を塞いだあと、どうしても上部の隙間が気になったので、こちらも何とか埋めました。 トノカバー     :日産純正 汎用リップスポイラー:発泡ゴム製 PUレザーシート  :キャメル ※元々トノカバーの設置位置がもっと下ならこんな事しなくてもいいのになぁと思いました。 斜 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年12月15日 18:50 Rukkaさん
  • また同じところ

    リアのスイッチ周りを以前、いじったのですが、 色がやっぱり気になって、もっと濃い色のシートにしました。 合皮補修シートのため、以前の薄いシールよりもいい感じになりました。Amazonで1000円程度でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月13日 20:30 大丈夫之助さん
  • シート、天井の洗浄

    ブラックフライデーで手に入れたリンサークリーナーでシートと天井を掃除しました アルカリ電解水とブラシで擦ってから吸引するとすごい汚れが... 作業後はよく乾燥させて終了。 マットも洗濯して消臭剤では消えなかった車内の独特のニオイがスッキリしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年12月5日 12:19 らいなさん
  • リアゲートストラップ追加とタイヤ交換

    リアゲートに内側から閉められるストラップを装着します。 実は、毎年恒例のスタッドレスタイヤへの交換のついでの作業です。 ええ、あくまでもタイヤ交換がメインです。 なので、取り敢えず優先順位の高い方からの作業です。 例年では年末にタイヤ交換するんですが、今年は暖冬との事なので、早めに交換します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 21:45 uso800miso800さん
  • 自作 リヤアームレストスルー 改

    You-Canさんの投稿を参考にさせていただいて、リヤアームレストスルーの車内側に合皮を貼って、車内と同系色に改善しました。 今までの発泡ボードとラゲッジ側のフェルトを剥がします。 発泡ボードの側面はフェルトで包み、側面をカバーしてあります。画像下側のフェルトは反対側まで一枚で繋がっています。 左 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年12月2日 15:17 M:Hさん
  • リアアームレスト再施工

    元々取付してたフェルトの上から貼り付け。 前回は隙間が空いていましたが、今回は起毛タイプの隙間テープを貼り付け。 純正タンカラーと違いが無く良くまとまりました😁 Amazonで見つけた合皮。 100均の起毛隙間テープ。 ブラックを探したけど見つからなかった💦

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年11月19日 10:22 You-Canさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)