日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.21

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - エクストレイル

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • ターボパイプガスケット

    タービンに刺さってる、このパイプから オイルっぽいのが漏れてたので ガスケット交換しました。 日産ではガスケットのみは買えず 同じM9Rエンジンのルノーは販売してるので 海外通販でお取り寄せしました。

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2024年3月4日 15:04 りゅうのすけ.さん
  • ブーストアクチュエーター故障

    先日、高速走行中にエンジンチェックランプが点灯、、ほとんどターボが効かないような状態になってしまいました。出先の日産で診断機を当ててもらうも、その時点では正常ということでエラーの記録を消してもらい一時的に直ったのですが、5キロくらいで再点灯。。。。。。。 仕方が無いので帰りの400キロの高速を、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年9月29日 19:22 kai&kaiさん
  • インテークパイプ交換

    バッテリー交換の際に、インテークパイプが裂けていることに気づきました。 ネットで見ると、裂けた人が結構いるみたいです。 燃費が悪い原因はこれかもしれない。 部品をネットで探しても見つからず、仕方なくディーラーで取り寄せ。 純正品番は、165786-JG00B 交換後、燃費が回復しました。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年2月24日 20:40 t0cさん
  • ターボチャージャーよりオイル漏れ▶︎部品交換

    ターボチャージャーの上のパイピングよりオイル漏れの為チューブAssyで交換しました。 症状的にはフロント右のロアアームがオイルでベタベタ。 ターボ下付近がオイルでベタベタ。(車をリフトで上げないと見えない) こんな感じでした。 ターボ本体と言うよりガスケットやパイピング等からの漏れのようだった ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月27日 23:22 HEADWAY-DRIVEさん
  • (ターボ復活)ソレノイドバルブ交換

    ブースト圧が高まる走行状況が続くと燃料カットが働いて 時速80キロまでしか出なくなる症状がたまに発生していたたMYエクス。 何度かディーラーに預けて原因を探ってもらいましたが 前回までは要因すらハッキリせず、数年経ち……10万キロもオーバーし…… 一旦エンジンを停めて、5分ほどしてから再始動す ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月28日 12:16 すいかアタマさん
  • ターボパイプ タイラップ施工

     金属製のターボパイプを買うとン万円するんで、みなさんがやっているタイラップでの強化をやってみることにしました。  まずは、エンジンカバーとエアクリへの吸入口を外します。 さあ、作業開始!!  と思ったら、ホースとインタークーラー側パイプの接続部からオイルらしいにじみと、少し取れかかっている ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年6月5日 23:29 DNT31@ふくちゃんさん
  • まねしてみましたターボパイプ補強

    nipomenさんのターボパイプ補強に触発されて、ステンレスパイプバンドを使ってまねしてみました。 作業完了後の写真撮影となりましたので、全容は写っていません。 14mm幅のバンドを12個使いました。 別角度からです。湾曲部はバンドが重なってしまいました。 手触りは、もうステンレスパイプです、自己 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年4月17日 06:26 伊予の素浪人さん
  • HIPER TURBO PIPE verB 取り付け

    HIPER TURBO PIPE verAと同時期の取り付け。 先にverAをつけて軽く走ってからverBを交換しました。 verBの取り付けはverAのように簡単ポン付けとはいかずグリル、フロントバンパー、フェンダーモール少々、タイヤハウス少々、アンダーカバーを少々外さないと取り付けできません。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年10月24日 18:11 SlNNさん
  • ブーストセンサ交換

    今日も センサを交換します。 自分には、ちゃんと動作しているのかわからないセンサです。 HITACHI製です。 新品 交換中 新旧です。見た目は古い方がキレイに見えます。 交換完了 16年間お疲れ様でした。 交換後、試運転しての感想。 ターボの効きが速くなったのは気のせいだと思います。 部品を交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月12日 21:33 トレトレGTさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)