日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - エクストレイル

トップ エンジン廻り 過給器系 その他

  • 自加工ターボパイプ

    非常に簡単に説明しますが、 まず、外します。 ブツです。 切ります。 純正ホースの2回目の曲がりを再現できないので若干短くします。 取り付け時、 非常に見た目が良くない!!! カバー類を戻す。 まぁいいか^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月23日 20:46 naoiracingさん
  • スルガスピード・ハイパーターボパイプ♪

    買っちゃいました♪ 早く装備しなければ!!! 多分そんなに難しくないのと、多分他の方が交換方法とか載せているはずなので省略しま~す それにしても純正のパイプってプニプニ~なんか芋虫??っぽいんですよ(汗 こんな感じで、装着し~ エンジンカバーとエアダクトを戻しーの 終わり!!!! 装着後国道1時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月23日 18:03 くまさと260RSさん
  • ブースト取りだしアダプター製作

    今度はノーマルのブーストセンサーとインマニの間に付ける様に加工 まずは16mmの丸棒をノーマルセンサーと同じ12mmまで削る オーリングの溝を削る 溝用のバイトがなかった… でも何とかなりました♪ オーリング取付 通し穴はオーリング側が6mm、センサー側が12mmで穴あけ 次は土台を作るのに鉄板 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年8月30日 20:17 ACERAさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)