日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • スマスロ取り付け(インストール編)

    取り付け編のつづきです。 ぶらんぶらんの配線をまとめて付属の結束バンドで纏めます。 因みに、説明書にカプラー部に抜け防止の為ビニールテープを巻けとかいてあったので巻いてます。 「スマスロ」は名前の通り、車体のスイッチパネルに付属のパネルを組み込んだスイッチをあたかも純正部品のように取り付けできる ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年5月19日 17:18 vanchoQ10さん
  • スマスロ取り付け(取り付け編)

    ブリッツのスロットルコントローラー、「スマスロ」の取り付けを行います。 取り付けはアクセルのカプラーにかますだけなので簡単です。 まずはアクセルペダル根元のカプラーを取り外します。 最初にして最大の難関ポイントです(笑) 説明書にも硬いと書いてますが、マジでクソ硬いです(苦笑) 常人ではとてもじ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月19日 16:44 vanchoQ10さん
  • ProRacing OBD TUNING BOX取り付け

    ProRacing OBD TUNING BOXです。 YahooショッピングでTポイント11倍だったので買っちゃいました。 OBD2ポートに差し込むだけの簡単サブコンです。 あまり情報が無い上、みんカラでT32に付けている方はおられないみたいなので私が初!? なんとも怪しげな箱を開けると中身は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月13日 20:15 vanchoQ10さん
  • TMW サブコン取り付け

    先ずは、みん友のぜにさんに感謝! 【追記】個人的インプレ。 【良い点】 ・加速がマイルド加速になった。  ドッカンターボのターボラグ感が亡くなり平均的な加速の伸びになった。  よって、車体やエンジン、タイヤ等々に掛かる負担も減りそうだなと。 ・コーナリング中からの急加速で不安定さが無くなった。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年9月26日 22:19 テッシー@サプライズさん
  • マップコントローラー取り付け

    シエクル マップコントローラ取り付けです。 グローブボックスを外します。アディクの配線が見えます。 配線を引き込むためエンジンルームからガイドを差し込みます。 エンジン側です。エアーフローセンサーに配線を差し替え終了。コネクター差し替えたところ取るの忘れました。カップラーオンなので簡単15分で終了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月28日 22:15 セツさん
  • TDI Tuning TWIN Channel CRTD2 Diesel Tuning Box

    。 。 車両側のコモンレール燃料センサーと、 インタークーラーアウトレット側ブーストセンサーのカプラーを外して、 TDI Tuningハーネスのカプラーをそれぞれに割り込ませるだけです。 。 本体は防水ではなく、何より汚れるのを避けたかったのでグローブBOXに入れました。 配線はギリギリの長さです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月15日 12:00 HEADWAY-DRIVEさん
  • TDI TWIN Channel CRTD2 Diesel Tuning Box取付け

    我が家に到着してから1週間。 ようやく取付け作業をすることが出来た。 m-flowさんから送られてきた日本語版の取付け説明書に沿って作業。 取付けはすべてのドアを閉めてから5分間後からとのこと。 それまでの間にエンジンカバーを外し、ボックス内のジャンパーピンを設定7の位置に移動させておいた。 燃料 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月21日 15:27 ツーテンの虎ファンさん
  • シエクル ADIC取り付け

    噴射タイミングを変えてトルクを増大するとの事ですが? グローブボックスの奥にECUが有るので外していきます。 エアコンフィルター汚いです!即注文しました。 出ました。ブツです。 説明書の通りに配線を切り取り付けます。配線間違ったらと思うと心配です。日産の配線図では左からのはずなのに、その通り配線し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月4日 17:49 セツさん
  • TDIturning twinchannel Diesel Turning Box取り付け

    twinchannelに変更したので取り付けました。 スルガターボパイプA.BにインテークチャンバーとJAOSエアクリとタニグチのデコンプセパレータータンクにノーマルマフラーでサブコンのジャンパーはMAXで走ってみましたが、 1500rpm以下はノーマルと同じで、1500~2000rpmはトルクが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年10月1日 17:18 鋼材問屋さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)