日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ステアリングスイッチのイルミ点灯化とLED打ち替え

    なぜかLEDは付いているのに…配線がされていない純正ステアリングスイッチ。 配線をしつつ、ついでにLEDをホワイトへ打ち替え。 今回は視界に入る部分なので、明る過ぎないように3020ではなく2012へ打ち替え。 ついでにこちらのスイッチも打ち替え。 ステアリングスイッチの電源はこのスイッチから ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年5月24日 21:33 ともちきさん
  • レーダー探知機

    エーモンのコードと、いつもの道具一式 運転席側のカバーを外し ヒューズ一覧 ここなら上手く行きました オートバックス駐車場での作業

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年2月2日 11:16 Xtrail2014さん
  • ドライブレコーダーの装着②(カメラ装着編)

    ドラレコの装着②、「カメラ装着編」です。 今回のドラレコの装着で一番迷って、時間を費やしたのがフロントカメラの装着位置です。 まず、助手席の左上部は、クリアな視界が確保できて、運転中に気にならないのですが、ワイパーの可動域から外れているので除外。 また、運転席の右上部は、こちらもクリアな視界が確保 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年2月4日 21:56 JUN1970さん
  • ステアリングスイッチ取付

    クルーズコントロールが、スイッチの取付だけで使用出来るとのことで取り付けてみました。ばっちり作動しました。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年12月14日 17:13 のみおりさん
  • コムテックHDR801取付②

    駐車監視ケーブルにギボシ端子を施工。アース線はクワ型端子をカットしギボシ端子を施工。 ※加工前の状態はパーツレビューをご覧下さい。 駐車監視ケーブルと電源取り出しケーブルの接続部を電工テープにて絶縁保護。未使用線の端子も同様に保護。 車両側オプションカプラーに接続します。 前回の作業では余ったカメ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年1月20日 16:16 Just(^^)Guysさん
  • リバース連動ハザード制御装置取り付け

    ナビがインダッシュモニターで、ハザードスイッチがモニターに隠れて押しにくいので、対策を考えていたら、いいパーツをハケーン パーソナルCARパーツさんのリバース連動ハザード制御装置と言うもの。 この小さいボデーに、 リバース連動ハザード機能 サンキューハザード機能 ハザード連動イルミネーション機能 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年9月20日 21:37 れぱっちさん
  • 車速ロック取り付け 2

    押しながら引けば簡単に取れます👍 外したコネクターに車速ロックを付けます😊 車速ロックのコネクターを純正の部分に取り付け👍 ハンドル下のOBD2のカバーは下側から引けば取れます(╹◡╹) 純正OBD2は両サイドを押せば奥に外せます👍 ハンドル下のコネクターを付けたら車速ロックのOBD2側 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2021年4月12日 07:30 エスティー3さん
  • T32系「電源確保」〜素人配線〜

    おはようございます、まず始めに エクストレイルオーナーの皆様、愛車プロフィールへのイイね!ありがとうございますm(_ _)m テキトーな整備手帳になりますが、温かく見守ってください(;´∀`)   『電装系の電源とモニター出力線の確保』が狙いです。 〜あらすじ〜 土曜日、嫁は仕事へ。 この時の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 9
    2015年12月7日 09:15 ザックンさん
  • リアフォグ取り付け

    納車の頃に買っておいたリアフォグ、車検対応とか結構大変そうで、ど素人の私には無理だと思い温めてましたが、少しやってみようと夏休み最終日に重い腰を上げました。いつも勝手に真似させてもらってます、@mikouhanaさんがやっていたバスコークで防水します。 ど素人ですから、配線も皆さんのようにできませ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2015年8月19日 17:38 mana_hina@NXさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)