日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

エクストレイルの2駆、4駆の切り替えるについて - エクストレイル

 
イイね!  
ジャグジ

エクストレイルの2駆、4駆の切り替えるについて

ジャグジ [質問者] 2011/05/24 22:22

ユーザーの皆さん。。
普段使用で、2駆で使用されますか??

それとも

普段使用で、4駆で使用されますか??

因みに私は…常に2駆です。。燃料節約の為…

回答する

新着順古い順

  • しんごくん コメントID:1483092 2011/06/27 22:19

    常時4WDっす。「あのとき4WDにしておけば」って天国で後悔したくないから。

  • Tomo's Rider コメントID:1482328 2011/06/01 11:22

    ほぼ2駆ですね。
    雨の日や峠、雪道はオートに入れてしまいます。

    2駆とオートの燃費の違いは殆どないのではないでしょうか?車重はかわりませんから。
    ただ2駆とオートでは発進時の加速感が変わります。オートに入れると発進時は4駆になっているのか少し重く感じます。巡航速度になるとFFになって違和感はなくなります。
    あくまで個人的な感覚なので皆さんがどう感じているかはわかりません。

  • ☆新☆之☆助☆ コメントID:1482188 2011/05/28 11:20

    30の時は4駆で走っていましたが、
    31はある程度の速度に達すると、4駆から2駆に切り替わってしって、そのたびに4駆に入れ直すのが面倒なので・・・・必要時以外は2駆のLOOKで使用しています。31は高速走行時では4駆効果は発揮されませんね・・ざんねんです。

  • RT235 コメントID:1482183 2011/05/28 09:09

    ほぼAUTOですね。
    燃費は変わらないと思いますが…。

  • YEBISUTARO コメントID:1482155 2011/05/27 02:04

    常時AUTOです。
    この状態なら、必要に応じて2駆から4駆に切り替わるのでは。。。
    燃費は常時FFの方が良いのかしら?

  • ズーキー コメントID:1482153 2011/05/27 00:11

    通常2駆で雨や高速でAUTOですね。
    この間、ぬかるみから抜け出るのにLOCKを使いました。

  • toshihiko コメントID:1482138 2011/05/26 20:46

    激しい降雨時や雨の高速と冬はオートです。
    大雪時やアスファルトが雪で見えない時、零下の時はロックです。
    冬場はロツクかオートか忘れて分からなくなる時がよくあるので、ロツクの表示が消えないでほしいです。

  • はにゃしゃきX コメントID:1482089 2011/05/25 22:11

    以前はAUTOだったけど 最近はFFです。
     燃費の変化はないです・・・。

  • 月波楓弥@痛TRAIL[緑茶仕様] コメントID:1482078 2011/05/25 20:20

    基本2駆で、雨や雪、山道などのときはAUTOですね。
    LOCKなんて、数えるほどしか使ったことがないですがwww

  • ゆずみつ コメントID:1482040 2011/05/25 07:01

    僕も基本FFで、
    雨と高速だけ4WDにしてます(^-^)v

    安定するから!

前へ12次へ >

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)