オペル ヴィータ

ユーザー評価: 3.94

オペル

ヴィータ

ヴィータの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ヴィータ

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • バッドちゃん

    今やユーロ系国産車でも多く見かけるようになったバッドフェイスぴかぴか(新しい) バットフェイスと言う人もいるけど、悪顔だからBadだよね? よく雑誌等にヴェルターゼにいそうな感じ、とかって書いてあるけどヴェルターゼにはアウディ、VWしか参加できませんのでご注意を指でOK さて、今さらですが悪顔への整形開始です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年5月3日 00:17 こるささん
  • Mercedes Benz BRABUS風LEDアンダースポットライト

    1スポットに5個のLEDを使用してます。 今現在片側4スポットにしてますが、今後5スポットに変更予定。 スポット間の間隔は40cmにしてます。 配線処理・防水処理等の加工に関しては全て自分で行ったので、材料費のみの4000円で仕上げました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月24日 23:31 RISING YELLOWさん
  • ナンバー被膜(ナンバーカバー)をはずしました^^

    汚れ防止、特に夏場の虫除けに重宝していました。 ナンバーが見えないといけないので、透明品を使用し、 曇ると定期的に新品に交換していました。 しかし、規制が厳しくなるとのことで已む無くはずしました。 ねじもついでにマックガードに交換しました^^ すっきり装着できました^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月6日 13:20 いち☆くんさん
  • ドアノブの赤メッキ化

    上半分とのバランスを取る為にやっちゃいました ノーマルメッキじゃ面白くないので情熱的な赤にしてみましたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月3日 12:26 RISING YELLOWさん
  • バイザー磨き

    バイザーの小キズが気になりはじめたので プラスチック磨きで磨いてみました。くもりも取れ綺麗になりました。 ついでにテールランプも磨きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月15日 21:01 02VITAさん
  • ヴィータのバイザー磨き

    画像ありません。(笑) AQUADROPのレンズ磨きで、曇ったバイザーを磨きました。 曇ってしょぼかったバイザーが、クリアになりました。 本当はガラスコートしたかったんですが、レインXで。 ついでにテールライトも磨きました。 綺麗になりましたよ。 ぜひ、お試しください。 ただ、強アルカリなので指 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月4日 22:30 ぱわーどりふとさん
  • ヴィータのモールのコーティング

    ライトのコーティングに使ったAquaDropで、モールのコーティングをします。 練習に、ハッチのスポイラー?を左半分コーティングしてみました。 色が全然違います。 ライトに比べて、伸びが悪いです。 拡大しました。 黒さが全然違います。 フェンダーモールの違いです。 左が処理済み、右が未処理です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月15日 22:22 ぱわーどりふとさん
  • 雨漏り修理

    雨上がりに助手席足元が濡れていることが判明 ホコリやら、ゴミやら溜まっており、水が抜けにくかったらしくリレーのケースのすき間から室内に入っていました。 バッテリーのトレイの下をきれいに掃除。 リレーのケースの中の室内側におまじないのゴム板を貼り付けて元に戻しました。 数日様子を見てますが 雨漏り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月5日 17:18 02VITAさん
  • リアハッチノブのカーボン化&LED化

    ドアノブに合わせてLED化(ホワイト)してみました 上からただ貼っただけにはしたくなかったので、パネル外して貼り込みました この位の直面だとまだ貼れます 直径5mmのLEDを2個埋め込んだだけですが、明るさは十分だと思います 仕上げにDADのスワロフスキーを付けてみました 上から目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月24日 10:50 RISING YELLOWさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)