その他 自転車

ユーザー評価: 4.33

その他

自転車

中古車の買取・査定相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 自転車

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • ホイール交換

    20年目にしてまだまだ現役なのですが、ホイールがもうこんな状態… これではさすがにカッコ悪いということで、念願のホイール交換を決行! いろいろ検討した結果、アキワールドのCOMPLETE WHEEL 5F/5R を選定 さすがに後輪は自分で交換はできず、近所の自転車屋さんにお願い でも実は、いまど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月18日 22:50 しものっぽろさん
  • リム交換

    現在所有しているホイール。 前輪3本 後輪2本 その内の1本 リムに凹みが2か所ほどありました。 そこでリムを新しく購入。 リムは同じ物にしました。 ARAYA 16Bゴールド  日本自転車振興会(NJS)認定競技用部品 サイズ:27×1-1/8  タイプ:チューブラー ホール数:36H し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月15日 21:58 Pine Islandさん
  • フロントホイール リム交換

    リアがそれなりにうまく出来たのでフロントのリムも交換してみました。 このMTBに最初ついていたリムは、フロントが「アラヤ RM-17(ダブルウォール 32H)」、リアが「アラヤ RX-7(シングルウォール 36H)」と違うものになっていました。 そのためリアと違うリムを探さなくてはなりません。 リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月31日 21:03 TUNE@WRCさん
  • リアホイール リム交換

    この前買った安物リアホイールが玉当たりを調整しても少しゴリゴリ感が残ってしまうので、元々ついていたホイールのディオーレDXのハブを生かして歪んだリム(アラヤ RX7)だけの交換にチャレンジしてみました。 初めての作業なので練習用に安物のリム(ALEXRIMS X101 1500円程度)を購入、スポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月17日 22:25 TUNE@WRCさん
  • リアホイール交換

    歪みが気になっていたリアホイールを交換しました。 前オーナーの先輩が何かに当てて歪んでいて修正不能だったためブレーキング時に不快な振動が出ていました。 通勤用のためお金をかけないようにしているので、7速対応のアラヤVP20+シマノ RM30の安い完組ホイールを購入。 色が気に入らないけど、ブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月16日 07:38 TUNE@WRCさん
  • 【手組み1】ホイールのバリ取り

    新品のリムにはバリがついています。言われなければどうってことはなく、このまま使ってしまっても全く問題ないのですが、これを取り除いている人を知ってしまったので、私も我慢ならんようになってしまいました。 別のアングルから見ると結構大きなバリも付いています。走行中にこれが取れて、ホイールの中で「カランカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2014年2月1日 20:28 IGEREIさん
  • 鹿改造計画 序章 部品選択2

    SHIMANO DIORE FD-M591-3/6 フロントディレイラー 対応リア・スプロケット: 9S トップ・ロー最大キャパシティー: 22T トップ・ミドル最小キャパシティー: 12T 対応トップギア: 44/48T 対応チェーンステイアングル: 63°-66° 対応チェーンステイアングル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2013年1月14日 23:57 IGEREIさん
  • 鹿改造計画 序章 部品選択

    MAVIC XM317 MTBリム 色: 銀>黒 穴数: 32H>36H 重量: 440㌘ 推奨リムテープ: 559X20X0.6 推奨タイヤ幅: 1.0~2.3㌅ SHIMANO DIORE SL-M590 シフトレバー 左右セット リア: 9スピード フロント: トリプル SHIMANO DI ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年1月13日 23:39 IGEREIさん
  • スポーク張り直し

    夏休みに入り、実家に帰ってから間もなくの日。 近所のディスカウントストアまで、久しぶりに転がしに行きました。 普段はフロントばっかり制動させるのですが、途中の下り坂で久しぶりに後輪を制動させてみたら… 「バキッ! …ズリズリズリ。」 制動をかけたことによってスポークに負担が掛かり、一気に数 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月14日 14:38 ダイヅさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)