その他 自転車

ユーザー評価: 4.33

その他

自転車

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - 自転車

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • カセットスプロケットのギア一部組み換え動画あり

    私のPINARELLO PRIMAのコンポR3000 SORAのリアは9速で歯の組み合わせは 11-12-14-16-18-20-23-26-30Tです。 ですが私の脚力ではとても11Tなど使う場面はなく、それどころか14Tでさえも持て余します。 なのでトップ側2枚のギアをそれぞれ1Tづつ歯数を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月22日 17:37 はるなすさん
  • 9Sチェーンに交換しました。

    この度8Sチェーンから9Sチェーンに交換しました。 使ったのはこれ、シマノ9sチェーンCN-HG93 色々調べたけど、サイズ的に何ら問題ないだろうと判断して導入しました。 約2年弱使用した8Sチェーンと同じコマ数で、新たに購入した9Sチェーンを切って並べたところ、半コマ分8Sの方が長かった(上側) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年4月16日 21:53 ウールさんさん
  • 激安セラミックベアリングプーリー取り付け動画あり

    プーリー(ジョッキーホイール)を交換します。 はじめは無難にシマノ純正デュラエースグレードのプーリーにしようかと思いましたがヤフオク見てたらセラミックベアリングプーリー2個セット新品1500円というのを発見、過去の評価も悪くないので買ったみました。 ちなみに歯数は純正と同じ11Tです。 センターキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月14日 07:48 はるなすさん
  • チェーン交換

    いつものように鶴見川のコースを走っていたらいきなりチェーンがチェーンリングから外れた。 はじめてのチェーン脱落。しかし兆候はあってその前からどうも変速ミスがちらほらあったのです。 で、見たら写真のようにチェーンリングの噛み始めでチェーンが浮いており明らかにチェーンが伸びています。まだ1300kmし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月8日 19:33 はるなすさん
  • 備忘)チェーン交換

    忘れるので載せます CN-HG53 チェーンは2017年7月に交換したままでした 走行距離は不明ですが5000kmは走ってると思います チェーンの伸びは0.6%くらいでした HG93チェーンはメッキ仕上げで 防錆性能・耐摩耗の向上 サイド摩擦係数が40%少ないタイプです でも早く走れる訳ではないで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月25日 18:32 ハイパーじいさん
  • クランク交換

    完成車からクランクだけを外した状態で、ボトムブラケット(以下BB)右側(ドライブ側)。 BB左側(反ドライブ側)。 完成車の状態でスペシャライズドのOSBBにプラクシスワークスのコンバージョンBBが付いてるとしたら、ここに締め込み方向の表示があるのは変。 圧入の筈なんですが・・・ BB内部。 この ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月23日 22:10 チャコ@カプさん
  • シュパーブプロRD-5200、もっと!ワイドギア化!(^O^)/

    先日参加の160kmロングライドイベントに、シュパーブプロRD-5200+最大スプロケ28Tで臨みましたが・・、やはり最後の急坂で蛇行~。脚力のなさにはトホホ・・でした。(写真は今回の改善作業後) こんなんじゃ、例の「〇〇の壁」(平均斜度18%、最大斜度28%、距離700m、写真)はとってもじゃな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月26日 19:54 ウールさんさん
  • 折損フィキシングボルトの除去とクランク交換

     昨日見事にブチ折った、軽量クランクのアルミフィキシングボルト。とりあえず純正ボルトに戻して代替することにして、折れた分の除去を試みます。  タップハンドルは手持ちにあるので、午前の外回り中に逆タップだけアストロに寄って購入。昼休みにささっと作業。  折れたボルトの中心を3mmのドリルで抉って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月21日 13:45 メローイエロー@千葉さん
  • クランク交換…未遂。

     アリババにて購入した軽量クランクが昨日無事に届いたので、先ほど夕食前にさくっと交換しちゃおうと作業開始。  まずは既存クランクからペダルを分離します。今つけてるペダルはクランクとペダルの間にレンチをかける部分は無く、外す場合はクランク裏に8mmHEXを宛がって回します。 んでまぁ、フィキシング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月20日 22:24 メローイエロー@千葉さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)