その他 自転車

ユーザー評価: 4.33

その他

自転車

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 自転車

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • Roubaixフレーム塗装

    SL2 MAVICイエロー ブラック塗装中 完成? たぶん完成? 失敗してもシンナーでやりなおせます! 完成 ショップNEWジャージ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2014年8月9日 11:08 DNF18さん
  • キシリウムSLベアリング交換④~組み付け~

    ベアリングはおなじみMonotaROにて♪ ベアリングと言えばNTN!自転車部品でも例外なくNTNが使われてます ベアリングを並べてみました 新品と比べるとやはり回転性が落ちてます ベアリングの品番 リヤ左用→6903LLB \448 リヤ右用→608LLB \170 フリー用→608L ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年9月21日 12:55 うぃ~くさん
  • RS-11ホイール エンド135mm化

    いつもの135mm化です 上級品は改造困難なので(ハブ軸が無い) この手で無いと改造出来ないです 146mm ハブ軸 QR用 (560円) 14mm ハブ軸のスペーサーは流用 現行 9mm>14mmに変更する事により135mm ENDになる筈! 組み込前に掃除する スプロケ側になります 半フリー側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月10日 07:17 ハイパーじいさん
  • キシリウムSLベアリング交換⑤~組み付け~

    フロント側にもベアリングを入れます リヤ側よりかなり汚れてたので、パーツクリーナーでしっかり清掃 ここは17mmのソケットがちょうどよかったです あとはローラー台につけて回転具合をチェック ハブシャフトは締め過ぎると全然廻らなくなるので注意です ベアリングガイドを専用レンチを使って微調整します 実 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月21日 13:00 うぃ~くさん
  • タイヤ&ブレーキシュー交換

    問題のリアタイヤ フロントもそこそこダメ インナーリード を ブレーキアーチ から外します タイヤ外しちゅ 綺麗なタイヤ♪ 交換するブレーキシュー 交換して終了 問題のリア左シュー

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月11日 20:22 @るぱんさん
  • 異物除去 & Fディレイラー調整

    バルブ穴の横の金属塊が見えますか?明日の走行に備えて点検のため、クランクを回すとリアホイールから「カラン・コロン」と中で何かが転げ回っている模様。まさか中に小石か何かが混入したのか?いつ? タイヤ・チューブを外してみるも、明らかにホイール内部。さっそくどーせむさんに相談すると「異物は普通入らない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年6月13日 00:59 IGEREIさん
  • ハブ軸交換♪

    リアのハブ軸が少し曲がってるので 玉押し調整がイマイチうまくいかない。 シマノさんの補修部品で ハブ軸交換してみます。 上が現状、下が新品。 現状品、大きな曲がりではありませんが 軸を回すと先端が振れます。 玉押し調整しても部分的にゴリ感あり。 ハブ軸は3/8ネジで全長185mm。 玉押しフラン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月22日 19:25 はくつるさん
  • キシリウムSLベアリング交換~リヤ分解~

    愛用のキシリウム。。練習&決戦関係なく使ってたらリヤ側ハブ近辺から汚れたグリスかなんかが漏れてきた(・・;) 調べてみるとキシリウムは簡単に分解できるようです 3000kmくらい使ってるのでベアリングも取り替えてみることに! 右側六角サイズ5の穴が開いています シャフトが動かないように固定。 反 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月21日 11:56 うぃ~くさん
  • 超軽量チューブ♪

    TPUチューブにしてみます(^_-)-☆ 薄々.超軽量38gです。 タイヤ外周ポイント(軸芯から距離が1番遠く離れてるトコロ.回転運動負担が最も大きい箇所部分)の重量を減らす事で..回転稼働負荷の軽減効果が得られるよーデス♪ 2号機レーサーに装着済みだっだチューブを外して計量しました..95g ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月20日 14:02 ホーナーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)