その他 自転車

ユーザー評価: 4.35

その他

自転車

中古車の買取・査定相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - 自転車

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • バーエンドバー追加

    この前ぶらりと50キロほど走りに行ったとき、手のひらがしびれてきたのでバーエンドバーを取り付けてみました。 ついでのハンドルも短くしようと思ったのですが、通勤で段差のあるところや人が多く歩いているところで乗りやすかったのでそのままにすることに。 取り付けて見た目がそれっぽくなりましたが、通勤で乗っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月20日 22:39 TUNE@WRCさん
  • バーテープ交換

    早いもので、あれから2年が経ちました クリーナーや洗剤では染み付いて汚れが取れない状態です 一部は両面のノリが効かない状態でテープがズレてしまいます 今日、交換するものはイオンバイクで特売(半額セール)で買ったものです 税込み520円でした 色は薄い水色です在庫処分なので贅沢は言えないです バー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月5日 07:32 ハイパーじいさん
  • ステム、ハンドル周り交換(費用6721)

    25年物のMTB メンテ記録です。 固着してしまいボルトも舐めてしまい、交換しようにもこのサイズのスレッドステムは流通されていません。アヘッドコンバーターを使って、最近っぽくしてみました。 写真は、作業前の状態です。125mm の長いステムが着いています。 ステム中心の固定ボルトを気合いで切断しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月4日 18:25 コバッピさん
  • ▼バーテープを丁寧に巻く(^^;

    1年半ぶりのバーテープ交換です(^^; 今回はendさんからプレゼントして頂いた高級品ですので、気を使って丁寧に巻いていきたいと思います(^^; ちなみに、今回のバーテープは途中で色が変わるというオシャレなタイプですので、左右の指定があります。 RとLと書かれていますが…… Rがサドルに座って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月26日 05:32 永遠のMT乗りさん
  • ハンドルバーをカット

    バーエンドバーを取り付けましたが、幅がありすぎて持ちにくかったのでハンドルバーをカットすることにしました。 まず、ダイソーでパイプカッターを購入、税抜400円でした。 切りすぎると戻せないので、肩幅よりちょっと広い目の位置にバーエンドバーが来るよう15mmずつカットすることにしました。 ちなみに元 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月23日 21:55 TUNE@WRCさん
  • フロント周りとシート

    ノグのライト小さくて結構明るいので付けて良かったですよ。オススメです。ドロップハンドルは初めてですがそんなに乗りにくくないです。 シートは思ってたより柔らかめです。あんまり長距離は乗ってないですが疲れにくそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月14日 11:16 YuiSukeさん
  • (コラム長さ調節)✂切断加工&ステム組み着け♪

    Fカーボンフォークコラムのストローク調整やってイキマス^^↗ サドルに跨って.ハンドル握ってポジションを確認して→だいたいココら辺りの高さにハンドルを取付けよーと思いますので”切り線マーキング🖊いったんココで仮り位置セットします♪ フォークをスポっと抜きます.. さっき:線引いた目印ラインにマス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月26日 11:59 ホーナーさん
  • ▼エンドテープを使わないバーテープ巻きに挑戦!

    先日、IGEREIさんがバーテープ講座を開いてくださったので↓…… http://minkara.carview.co.jp/userid/115310/car/331615/3918539/note.aspx 私もエンドテープを使わない巻き方に挑戦してみました(^^; 今回用意したバーテープは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年11月25日 05:29 永遠のMT乗りさん
  • アヘッド(ベアリング セット DAHON用に)入替え

    ベアリング部の重量 71gと有ったが75g有った 他のクッキング秤でも75g 個体差なんだろうか? 普通なベアリング・セットは約100g近いので軽い方です 安物は全セットで130gが平均のようですから20g軽いのさ 交換の様子です 隙間が有るので叩かなくてはならない 本当はペーパーで削って合わせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月30日 22:37 ハイパーじいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)