ユーザー評価: 5

その他

クロスバイク

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - クロスバイク

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • カスタマイズ用蹴返しパーツ SPIN-2を模す

    ジャイロのボルトナットを買うついでに、M5のなんか適当なボルトナットが無いかなと思ってたら100円で発見。 北の町のダイソーで見つからんかったグルーガンのスティックの黒。 南の町で買うつもりが、野菜買うついでにダイソー行こうと思って入ったら、北の町やった。 あれ? つもりが間違ってた。 探せど探 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月30日 20:42 taketamagoさん
  • ハーフクリップ調整とチェーン清掃

    いらない服でウエスを切り出し。 布用ハサミの方が良い。 ハーフクリップがついてるとかなりペダルが回しにくいので、サイクルトレーナー用の軸に交換して据え付け。 35Cのタイヤでは、サイクルトレーナーの調整を一番緩くしても軽く接触する。 一応使えるということになる。 ペダルを回してチェーンを拭き拭き。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月29日 13:24 taketamagoさん
  • ハーフクリップ取り付け

    届いたハーフクリップ。 ボルトナットも付属。 レイルSLの純正ペダル。 軽量タイプになってるが反射板もついている。 周りと同じ高さで真ん中の軸があるんだが、その軸が靴裏に先にあたるのでどうも前後のすべり止めがしっかり靴裏に食いつかないので気持ちが悪い。 とりあえずこいつに取り付け。 反射板は樹脂ピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月10日 15:55 taketamagoさん
  • グリップ交換、エンドバー移動。

    ライトの照り返しがまぶしいので、たまたま中古のエンドバーについていたゴムのキャップを少し切って巻き付けたらいい感じに。 ノーズブラ風? 無理やりバッグを付けてみたが、やはり幅がしっくりこずに、ぶらぶらなる。 ハンドルに絡ませてもどうにも持ち手の操作感がスポイルされてしまう。 ブレーキ周りの操作感で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月18日 20:58 taketamagoさん
  • ハンドルグリップ取り付け、エンドバー移動

    アマゾンでも手に入るが、ヤフオクでさらに安いのがあったので注文。 同じものなのに違う袋に入ってる・・・。 検品。 突っ込むだけのタイプは固定しないと回って危ない時がある。 片方だけの固定タイプは、本体が固く作ってないとよじれる。 一部だけ異様に柔らかいタイプのやつは、1年もしないでねちゃつくことに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月18日 20:40 taketamagoさん
  • エンドバーなど。

    2号機にショートタイプのエンドバーを取り付け。 謎の丸っこいでっぱりとゴムのカバーが付いていた。 元々何かミラーみたいなのがはまっていたのかもしれない。 握るのに邪魔なのでゴムは外して出っ張りをのこぎりでカット。 ヤスリで慣らしてフタとした。 少しカパカパしていたので、インシュロックのかけらを挟ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月16日 22:17 taketamagoさん
  • エンドバー取り付け

    レイル700SLのハンドルのエンドキャップはこんな感じ。 外形は一般的な22.2mmだが内径がなぜか細い。 ミラーをつける時にかなり困った。 16Φサイズが全く入らなかったので15Φくらいか。 中古品につき片方がついてなかった。 締めるとゴムが引きつぶされて広がるタイプ とりあえず一番外につけよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月16日 22:00 taketamagoさん
  • フロントバック化

    数年使ったサメバッグ。 8000円くらいしたかな? ボディーバック。 リュックとかたまに見かけると思われる。 素材の丈夫さチャックの耐久性はなかなかの物。 歯の部分がプリントやけど、使用頻度の割に禿げにくい。 高いだけあって良いものである。 財布とティッシュやハンカチ、薬、電話程度でパンパンになる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月10日 20:11 taketamagoさん
  • サドル交換

    1時間も乗るとかなりおケツが痛いので、対策。 レーパン履いたらずいぶん変わったけど、根本的にSLのノーマルシートの形状があってないと思われる。 700のノーマルシートの方が柔らかい仕様になっていた。 SLのノーマルもカッチカチではなく、後ろの方とか少し弾力はある。 角の硬い部分が自分の体の硬い部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月26日 17:40 taketamagoさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)