ユーザー評価: 4.78

その他

ジャイアント

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - ジャイアント

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ラッピングしちゃうぞ&ステム周り交換

    青色だけだと地味なのでワンポイントでラッピングしてみます アリエクスプレスで買ったピンクメッキのラッピングシート。 2033円 パーツクリーナーで脱脂 メッキシートだからか伸びないし硬いぞ! こんな感じに仕上げました。GIANTのステッカーはメルカリで1000円 続いてパーツ届いたのでステム交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月24日 14:26 かなたん@さん
  • バーテープ取り付け

    シリコン製グリップを使ってましたがおしゃれ感だすためにバーテープを巻くことにしませう 届きました。安いもので200円くらいでした カーボンハンドルバーに巻きます 初めてなので難しい? 巻き終わりは斜めにカットしてビニールテープを巻きます 巻き方間違えました。何回か巻き直してます なんとか完成。 エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 21:23 かなたん@さん
  • ハンドルバー交換

    注文していた自転車用荷物が届いたのでさっそく交換します パーツクリーナーをグリップに吹いて外します ハンドルバーについているものを外します 取れました 純正はアルミ製540mm Liteproはカーボン製540mm 前のオーナーが曲げてしまってたのが気になった 205g 97g 108g軽量ですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月13日 10:56 かなたん@さん
  • ブラケットカバー交換

    このゴムの部分が劣化してベタベタだし破けてるしで触りたくないような状態だったので交換 2011年モデルの上にエントリーモデルの消耗品なんてもう出ないと思っていたけど互換品が同メーカーのシマノから出ていたのでこの先も安心して乗れます ブラケットカバー ST-A070 左右ペア ¥800程度 自転 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月7日 16:41 ぽきちさん
  • グリップを交換。

    随分ヘタってきたグリップを交換します。 気づけば結構ベロベロになっていました。 はずすのはアーレンキーで緩めると簡単にはずれます。 交換したのはodiのBMX用のツバ付き。 個人的に このようなスリットタイプが好みなのでこちらをチョイス。 ツバもシフトに影響ないし、結構好みです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月13日 15:02 BLUEPOINTさん
  • ハンドルを交換してみた

    この前買ったハンドルに交換してみます まずはブレーキとシフタ―を緩めます。 完全に外さずにスルスル動く程度に緩めます。 次にステムを緩めます。 ここは最初緩めるだけでしたが結局全部外しました。 そのほうが作業が楽でした。 ハンドルが外れました。ブレーキはオイルでブレーキがかかるのであまり下になら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月6日 11:37 BLUEPOINTさん
  • グリップ交換

    バーエンド一体型グリップを手に入れました。 ロックリングにGIANTのロゴもついています。 グリップとバーエンドは別々になっています。 ビフォー ノーマルグリップを引っ張って~ ギアとブレーキを少々内側へずらします。 Newグリップを取付て~ バーエンドを取付ます。 隙間があいてたのでグリッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月24日 17:17 歩武果RZさん
  • グリップ交換

    グリップを引き抜きます。 抜けない場合はカッターでざっくりと! ブレーキ・ギアの固定ネジを緩め、 グリップを入れます。 ブレーキ・ギアの固定ネジを固定します。 エンドキャップ(別)を差し込みます。 グリップの位置を合わせて、 固定します。 正面から見て・・・ 白なので、汚れが目立つ・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月6日 11:37 ポタり男さん
  • ヘッドベアリング交換

    ヘッドに砂が入ってハンドルを切れなくなってしまったので、ヘッドベアリングを交換しました。 ハンドルが、かなり軽く動く様になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月5日 20:06 慢性金欠病さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)