整備手帳 - ルイガノ LGS-S7
関連カテゴリ
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県
こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ
難易度
2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん -
パンク修理(前回修理から1か月。チューブ交換)
少し遅くなって、疲れた仕事帰り。 後輪がパンクしていました。 とりあえず、どうしようもないので家まで2kmを押して歩いて帰りました。 仕方がないので家に帰ってからパンク修理をしました。 疲れていたので写真はこれだけ。 タイヤ自体には刺さっているものはなし。チューブも水に漬けて漏れを確認しましたが ...
難易度
2024年6月26日 19:50 super_kabutoさん -
パンク修理(前回修理失敗→チューブに傷)
数日前に修理したリアタイヤがまたパンクしました。。。 調べてみると、チューブの内側、リム側から漏れていました。 よく見ると切れたような傷がありました。 内側だし、おそらく前回修理の際にチューブとリムをかみこんで切ってしまったのではないかと思います。 下手しました。 パンク修理キットで補修しました。 ...
難易度
2024年5月19日 16:59 super_kabutoさん -
パンク修理(チューブ交換。バルブの付け根が破損)
2週間前にタイヤ交換したリアタイヤがパンクしてしまいました。。 出勤途中になんだかグニャっとした感触を感じて、見るとパンクした感じ。職場まで数百メートルを残して走れなくなりました。 休憩時間を利用して、大急ぎで修理。写真はうまく取れていませんが、どうやらタイヤ自体には異常がないようです。 チューブ ...
難易度
2024年5月16日 21:14 super_kabutoさん -
リアタイヤ交換&ブレーキパッド交換
リアタイヤがだいぶ減っていることに気付き、交換することにしました。 自転車をひっくり返して作業に入ります。 減ったのもあるのですが、タイヤが裂けているようなところがありました。たぶん空気の入れすぎもあるかもしれません。 このタイヤはパナレーサーパセラコンパクトという製品ですが、エア圧は450kPs ...
難易度
2024年5月3日 15:11 super_kabutoさん -
ペダル交換(傷んだので新品に交換→左側が逆ネジとは知らず)
このルイガノを購入して6年近くがたち、毎日乗っているだけにペダルに大分ガタが来て、軸が揺らぐようになりましので交換します。 まったく同じペダルを新品で入手することができました。 【交換ペダル】 WELLGO フラット樹脂フェイスペダル C169DU PD-OTR-M006 新旧ペダルの比較です。 ...
難易度
2024年3月31日 12:41 super_kabutoさん -
リアタイヤパンク修理(今度はクギ)
またリアタイヤがパンクしました。。。 ひと月半前にパンク修理したばかりだったのに。 翌日が休みの帰りだったので良かったですが、これが朝だったら困ったし、平日だったら部屋に持ち込んで直そうか、翌日歩こうか悩むところでした。 幸い休みだったので、駐輪場で作業できました。後輪を外して、パンクの原因を探す ...
難易度
2023年12月2日 21:51 super_kabutoさん -
リアタイヤパンク修理(チューブ交換)&リアブレーキパッド交換
どうやらリアタイヤがパンクしています。ゆっくりと空気が抜けるようで、1日放置するとグニョグニョになる感じです。 毎日の通勤で使うので、修理します。 原因は小さな針金状のものでした。 裏側を見ると少し突き出ていたので、これがチューブを傷つけたものと思います。 今回は新品チューブに入れ替えることにしま ...
難易度
2023年9月22日 12:58 super_kabutoさん -
サイドバスケット交換(ブリジストン折りたたみサイドバスケット SBK-1)
2018年2月から2台に渡り使い続けていた折りたたみ式のリアサイドバスケットがボロボロになり、ガタが激しくなってきたので、新しいものに入れ替えることにしました。 古いバスケットはリアキャリアにタイラップで固定しています。ドッペルギャンガーの大きなバスケットで、大変使いやすいものでしたが、同じものは ...
難易度
2023年4月10日 23:17 super_kabutoさん -
-
フロントブレーキパッド交換とスポーク交換
いつも通勤に使っているルイガノのフロントブレーキパッドが無くなりました。雨が降ると鳴るようになっていたので、そろそろ交換時です。 そこそこ削れています。どうしても片一方だけが偏摩耗してしまいます。 交換するパッドはシマノのM70T4。鳴きが少なくて使いやすい良いパッドです。 ここはサクッと交換が終 ...
難易度
2022年12月11日 20:15 super_kabutoさん
カテゴリをさらに絞る
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
クライスラー クロスファイア (大分県)
167.0万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ゴルフ メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
424.5万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
